探さない人 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~



こんにちは
津熊です。

私がお見合いのご紹介に行くと
お相手は色んなタイプの人がいて

自分から寄ってきてくれはる
人もいるけど

「まったく探さない人」が
いるのに
びっくり

お見合い場所に立ち
プロフィールのお写真と
年齢と伸長で

私はお相手を探す

だいたい
キョロキョロと探してくれてはったり
分かりやすい場所に立ってくれてはったり

でも
身を潜めるかのように
分かりにくい場所で
待ち合わせをしてる
そぶりを見せない人がいて

お見合い時間を過ぎても来られないなと思って
結婚相談所さんに電話したら
言ってますと

それでも
じっと待ってはる人がいたり

今日は「眼鏡」を
プロフィール写真ではかけてはらへんで
かけてはったのと
お見合いに相応しいとは思えない服装な感じで

ご自分から
時間を過ぎて
声を掛けてきはって
びっくり

あれ?
そこの結婚相談所さんは
ご紹介に来られないやり方なのに今日はきはったんかな(^_^;)

そう頭が一瞬思った。

男性がお見合いに
スーツで来られるのが相応しいように

女性もお相手が見て
楽しいような
女性的な明るい色の
お洋服で来られるのが
センスがあると言う感覚だと思うのだけど

自分が着たい服で来るより
お相手が嬉しいと感じるお洋服で
お見合いに行かれた方が
思いやりがあるって
感じやと思うのですが(^_^;)





Android携帯からの投稿