スマートフォンとの戦いwww | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは


津熊です。



津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)

今日、私は携帯電話をスマートフォンに変えました。


スマートフォンの普及率は2012年11月で

39.9%なのだそうです。


私は結婚相談業の会の

日本結婚相談所連盟IBJのシステムを

外出していても見たいので


スマートフォンに変えました。


IBJのシステムにはお見合いの申し込みや受けや

お見合い管理画面での会員のお見合い相手の結婚相談所さんとの

メッセージの交換等あります。


私は外に出ていると


お見合い日程の連絡など入ってないか

気になってしかたなかったのですが

これで外出していても見れるので


良かったです。


それで

私の恐怖は(^_^;)スマートフォンを理解していないので

「使えるか」不安でした。


この間、うちの近くの淡路商店街のauショップで

スマートフォンに変えようと思ったら

神様に?ブロックされて(^_^;)出来なかったのですが


その時の店員さんの対応があまり良くない感じだったので

今日は大阪駅前第二ビルのauショップに行きました。


私はお客さんの側になるとお店の対応する人の態度で

お客さんがどう感じるか?感じているのですが


淡路のauショップは店員さんは若いお兄ちゃんで


その男性は入口からお客さんが入ってくる度に

「いらっしゃいませ、順番の紙をお取りになってお待ちください!」と

大きな声で


私の前で言いはるんですが(  ゚ ▽ ゚ ;)

視線が常に「入口」で


目の前のお客さんの私~

あまり気分良くない感じで

こんな対応をされるお客さんはこんな気持ちか~とか

思っていました。


今日は女性店員さんで

優しい丁寧な口調、

お店も混んでなくて

「いらっしゃいませ!」って目の前で

叫ばれませんでしたが


私が契約を済ませて

出て、かなりそのお店を後のした時に

電話が鳴り


「すいません、免許書のコピーが必要でした。」と

言われました。その電話が鳴った時に

私は電話の取り方が解らなくて

こちらから掛け直したのですが


スマートフォンから固定電話に電話したら

1分40円ですよ~と

その女性店員さんは私に説明して下さったのに

私から掛けた電話に延々、話されそうな雰囲気で

「この電話1分40円ですよね」(^_^;)と

私は言ったんですがね


私、年を取って

良く気が付くようになって

まだ若い人が気が付かないことに

「足りない」と思うのだと思いますって愚痴ですかね

後から私はauショップに戻って

免許書をお渡ししましたが

担当の女性は奥から出てきはっても

「わざわざ戻ってきて頂きすいません」とも

言われませんでしたってやっぱり愚痴か(・_・;)


それでスマートフォンに変えた私は

スマートフォンにIBJのシステムにアクセスする方法が解らないので

阪神百貨店でお菓子を買って

株式会社IBJにお邪魔しました~




津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)

受付で要件を言うと

奥から「isoyuu」さんが出てきて

くれはりまして~


スマートフォンにIBJのシステムを取り込んでくれはりました。


携帯ショップの店員さん~

私のスマートフォンを少ししか

充電していてくれなかったので(^_^;)


電池がなくなりそうで

isoyuuさんにお願いして

充電させて貰うことにしました。

このお部屋に移って充電させて頂いていましたが


津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)

その前に入れさせて貰ったお部屋の隣では


IBJのインターネットの結婚サイトのパーティなのか

IBJがしてはる結婚相談所のパーティなのか

してはるみたいで


そのパーティの案内の人の声とか

参加してしてはる人の会話が少し聞こえました。




それから

ずっと

スマートフォンを色々使ってみていますが


やはり慣れていないし、

良く分りません~


一つ知ったのは


「スマートフォンで写真を撮るのに

「横向きで撮る設定」になっている」と言う事でした。


スマートフォンを縦にして携帯みたいに写真を撮って

メール添付してブログに投稿したら

写真が横になっている~それからインターネットで

調べて横向きで撮る設定になっていると知りました。


早く、スマートフォンさんのことを良く理解して

仲良くして行きたいと思います。


ではでは

今日はこれにて失礼します。


おやすみなさい~

また明日。


明日は12時にお見合いがあるんです~


大阪新阪急ホテルから

スマートフォンを横にして写真を撮って

ブログに投稿します~


それではおやすみなさい~