お見合いの申し込みをした人が
香川県の結婚相談所の会員さんでした。
それで思い出しました!
私は2009年9月9日
日本結婚相談協会JBAの親睦旅行で
金比羅山に登りました~
その親睦旅行で
宿泊先の夜の宴会に
四国の結婚相談所の先生方が
参加されて
河内音頭を歌った先生がいましたから
皆さんで踊った!?と思います~
もう、3年も経つのか!?
と月日が経つのが早く
びっくり!ですが~
その宴会で
会員がお申し込みした会員さんが入ってはる
それを思い出しました。
そして
次の日
朝の宿泊したお部屋の様子をブログに書いたんですが~
結婚相談所の先生方と数人で同じお部屋で
ちょっと?失礼でして私もいびきをかくみたいですが~
いびきが聞こえた~なんて書いちゃって
泊まったお部屋が一緒だった
良縁こーうんの先生 (←こーうんの先生のブログです~)
がブログを読んで下さって~
その頃、何かの連絡でファックスを頂いたのですが~
そこに「いびきごめんね~」って書いてあって
汗汗~すいません!どなたのいびきか解りません。&
私もイビキかきます~でした。(^_^;)
ああ~楽しかったな~JBAの親睦旅行~
今年はないみたいですが
また今度、出雲大社に行きたいな~
出雲大社にも親睦旅行で行きました。
出雲大社で会員たちに縁結びのお守りを買いました。
買ったお守りのご利益で?
会員たちが次々~結婚して行きました~
恐るべし出雲の神様でしょうか~
10月くらいに出雲大社に行きませんか?
ご結婚されませんか?
のお返事待ってまーす。
↓
それでは
今日はこれで失礼します。
ああ~日向先生に
お願いします~と
残暑見舞いに書いて送りました~
おやすみなさい~
また明日
ああそうだ!
今日はハンドバッグにハンカチを結んだ目印の女性が3人もいて
何か別の方法で解りやすいのはないかな~と思ったんですが
私のカバンにモケケという下の写真のが付いています~
これを目印にご自分の名前を言って声を掛けて貰う~とか思いましたが
こちらから声をかけないといけないですね~
もう直ぐ、息子のガールフレンドの誕生日らしく
「お母さんモケケの↓買ってプレゼントしようかな」と言ったら
息子が私がモケケが好きと彼女にモケケの写真メールしたら
「気持悪い」(^_^;)と言ったそう~
気持ち悪いかな
可愛いと思うのだけど。
おやすみなさい~
また明日。