こんばんは?
津熊です~
テレビで
ちびまるこちゃん
放送してます~
息子が観ていますw
アメーバピグの私のお部屋
テラスの向こうが夕焼けです~
私は平成14年に日本○○協会に加盟して
結婚のお世話を始めました。
そちらは平成17年に辞めたのですが~
その会に入って
私は仲人の皆様が
「先生」と呼び合うことを知りました。
○○先生~と呼ぶ習わし?だと知り
それからお名前に「先生」と付けて呼ばせて頂いています。
今日は会員のお見合いで
会員はロビーラウンジの席がいっぱいで
お待たせしない様に
先に席に着き待っていました。
後から、お相手が時間丁度くらいに
来られましたので
お席に案内しました。
会員は奥の窓際の席が上座なので
そちらを空けて座っていました。
さっき、会員のお見合い後の返事が返りました。
お相手はお席が気に入らなかったらしく
「こんな陽の当たる席では肌が焼けるでしょ!」と
言われたそうです(T_T)
ああ、何が気に入らなかったのでしょうか~
(そっか席か)
こんなことを先方にお伝えすると
気が悪いかもそれませんがお伝えしました
それは
結婚相談所の先生が会員さんに
指導されないと会員さんは
相手が傷つくことを言ったと
気が付かれないかもしれない
そんな態度をこれからも
お見合いのお相手にされたら
なかなかご縁は難しいのではと
思った次第です。
すいません、失礼で。
それで
結婚相談所の先生方は
会員さんにお見合いのお相手に対する
思いやりの示し方や
マナーを言ってあげるのだと思います。
そんな指導をされるので
「先生」なのだと思います。
私は足りてないので「さん」で十分です。
自分の会員でない
お相手のことも早くご結婚出来る様に
思います。
失礼なことばかり書いていて
申し訳ないと思うのですが
その様な思いです。
相手の立場や
気持ちになって
物事を考えて
思いやりを示せる人になって
早くご結婚して欲しいと思います。
(私が失礼で足りてないかもしれませんすいません)
とパソコンで文字を打っている間に
後ろにあるテレビは
「サザエさん」の放送になりました。