「未完の贈り物」by倉本美香さんを泣きながら立ち読みしました。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


津熊照美のカインド日記                       (あなたの知らない結婚相談の世界)
こんばんは


津熊です。


新大阪駅構内のダン書店に行きました。


「未完の贈り物」by倉本美香さんの著書がありました。


内容は


ニューヨーク在住の倉本美香さん(43)。

日本航空の国際線客室乗務員を経て、米在住の日本人男性と結婚。

しかし、長女の千璃(せり)ちゃん(9)は生まれつき眼球が両方ともなく、全く目が見えなかった。鼻の中心の骨もなく、小鼻も欠けていた。医師からは「両眼性無眼球症」および「先天性多発奇形症候群」と診断された。


でした。


せりちゃんの生後4か月の写真が載っていました。(T_T)

起きていても目がないので寝ている様に見えました。


私は泣きながら立ち読みしていました。

お母さんの美香さんは経済的に恵まれたご家庭で育って

幸せな結婚をされました。

お嬢さんが誕生されてどんなにかショックだったと思いますが


美香さんが航空会社に勤めていた時に

凄く努力をされて特別な勤務をされていたことが

書いてあって、精神力の強さなどを感じました。


私は美香さんがご本のタイトルを

「未完の贈り物」とされたのが

何だか寂しい気持ちがしました。


もっと何かこう

せりちゃんへの言葉にして欲しいな


「せり、心の目で幸せを感じて生きてね!」とか

何とか、


幸せな人はどんな環境でも

その中に満たされていることを

感じることが出来る人だろうと思う


せりちゃんが度々の手術と痛みと

苦しい人生でも

幸せを見つけられて

生きて行けますようにと

願います。



今日もお疲れ様でした。

おやすみなさい。



by結婚相談所カインド津熊照美