先日
私は「妄想ノート」と言う著書を買いました。
その本には
「計画的に生きましょう」と書いてあります。
「自分の一生のストーリーを組み立ててみる」と書いてある文章には
何歳で何をするか
具体的に書き出そう。と書いてあります。
私の無計画だった人生は
22才で結婚して
23才で第一子を産み
24才で第二子を産み
33才で配偶者と死別して
37才で結婚のお世話を始め…
なのですが
それを
これから
先の人生を計画的に生きると
先を考える…
…
そんなに簡単に
どうなりたいか
思いつかない
強くどうなりたいか願っていないなぁと
思いますが
例えば
私が一生で
何人の人に結婚して貰いたいかと言う
数を具体的に思って
その数を残りの人生の時間で割ると
一年間に何人に結婚して貰わないといけないか出て
その数を一年間の目標として
毎月 何人の人に入会して貰って
お見合い件数月には何件でと
数字が出てくる。
目標があると
達成しようと言う意志が生まれるので
人生のゴールでは
後悔しない人生になると思いますが
…(>_<)
人生を計画的に生きるのが
人生のゴールで後悔しない人生になると思うので
人生のストーリーを作ってみて
下さいね
