当たり前を見直せ❗️
と言うフレーズは、目新しくはない。
今までに何度も言われてきている。
が、なかなか当たり前を崩すことは、現実には難しい。


この本は、読んでみたいやないか‼️
千代田区立麹町中学校長 工藤勇一著




パンチ! 定期テストを廃止

パンチ!宿題は全廃

パンチ!学級担任制を廃止

パンチ!服装・頭髪の指導は一切行わない

ただ、名門公立中学校と呼ばれているのが気になる。
ネットで調べてみると、区立番町小学校・区立麹町中学校・都立日比谷高校・東京大学というコースがあるのだそうな。

日比谷高校入りたさに番町小学校、麹町中学校越境してくる生徒が後をたたないらしい。


チョイと、な〜んやそんな東京都の目玉学校なんかいな🏫と冷めたのも否めない。

御所南小学校・御池中学校・堀川高校という京都のコースもそのへん真似したか?

でも、共感できる内容は多々あるのだ。

全ての子どもが
『世の中まんざらでもない❣️大人って結構素敵だ❣️』
と思える学校に

なんて言うところなんかね、特に。


学校の慣例に囚われないってとこもね❣️
とにかく、読んでみんとあかんな。



【本日のGood  job✨】


ユーコ・コーヘイ兄弟‼️
ユーコは、女子バスケ部キャプテン。コーヘイも確か男バスのキャプテンやなかったかいなあ⁉️

ユーコは岡山に嫁に行ったんやけど、大阪でのスペイン語の検定試験のため、帰省中。
お土産に、大好きな岡山名物大手まんじゅう🤗🤗もらったがな。ありがとね。

コーヘイには、三中卒業以来28年振りの出会いやった!
今でも三中籠球会でバスケやってるんやて🏀縦にも横にもデカくなってからに。

また、おいで👋👋


シュウジが、手術後初めての来店。足元がおぼつかないが、今日は錦市場まで行って来たと、お土産をくれた。
コロッケやと思たら、なんと中味はチョコレートやった💦いやいや、フツーのコロッケでええのに叫び叫び

でもうれしかったよ。ありがとな。
体調には、充分気をつけてな👋👋

(昨日の奥谷農園ママちゃんの手作りマカロンタワー)