写真って難しい。 | まーくのBitter & Sweetな日々。

まーくのBitter & Sweetな日々。

寺社巡り、美術館・博物館巡り、B級グルメ好き、地域猫。
シーズン中はよさこい鑑賞。関西在住信州人。
甘くほろ苦い日々を、熱く語ります。

(今回はあえて失敗写真を載せています)。

 

さて、先日の高知マルシェでのよさこい、

写真が極端に少ないのには訳がありまして……、

 

書いた様に、パレード演舞でちょうどカーブに差し掛かる所で、

しかも木陰だし、

そこそこいい場所が確保できたと思って、そこでずっと撮ってたんだけど、

ここら辺はね、ま、まずまずの感じなんだけどね、

こちらに向かってくる裡に、

あぁ、被写体も木陰になっちゃって顔が真っ暗、

向こう側が明るいのでよけいそうなっちゃった感じに、

偶々木漏れ陽が射すところはま、そこそこ明るくはなってるんだけどね、

みぃ~んなこんな感じで、ひどいのは本トに真っ暗で、もう誰が誰やら……、

これは家に帰って整理してる時に気づいたんだけど、

撮った裡の半分以上がこんな感じになっちゃって、

ありゃりゃぁ~ってな感じで思いっきり凹んじゃったオレなのでした。

でもこれは、どう対処したらいいのかなぁ~、

多分バックが明かる過ぎるからだと思うんだけど、

設定で何か対処できるのかな、

とにかくまたこんなことにならぬ様、

要スキルアップ、だね。

 

しかも、これは撮ってる時に気づいたんだけど、

ま、いっかってなっちゃったんだけど、

パレード演舞って当然の様に前に進むから、センターより前だと殆んど見られない、

それすっかり忘れちゃってて、

演舞の後半はどのチームも全く撮れてなかったんだね、

気づいたら即移動しろよって思ったんだけど、

それに後ろの方はけっこう日向だったので、

なんだかズクがなくなっちゃって、

そのまま留まったのがこの結果か、って感じ。

 

教訓:写真撮影は、無理をせよ。

 

ってところだね。