先週土曜日にやっと梅雨明けした当地方、
その前日、祇園祭の宵山に行ってみた。
今年は巡行は中止、山鉾建てのみ一部で行われた。
迷ったんだけど、対策ちゃんとして、人混みが余りにもだったら避けて、
とりあえずそんな感じでね。
京阪祇園四条駅で下車、西へそのまま歩き、しばらくすると見えてくる、
遠くからこの長刀鉾の雄姿が見えると、自然に気持ちが昂るんだよなぁ~、
この高揚感がたまらない、
時間が早かったのもあって、そんなに混雑には巻き込まれなかったかな。
今回は気ままに歩いて山鉾があったら見学って感じで、
函谷鉾、こちらも四条通にある、
放下鉾の見送り、
蟷螂山の飾り、カマキリだね、からくりで動く様になってる。
南観音山辺りの提灯。
思った様な人出もなく、ゆったりと見て周ることができたかな。
続きます。