年末にオジャマした市街地のお社さん、
また行ってきちゃったのよ、初詣って名目で。
覚えてくれてる方いらっしゃれば嬉しいんだけど、
街なかも街なか、四条河原町の『京都大神宮』さん、
お伊勢参りに行かれない人のために造られた、ね、
で、今回はご朱印しっかりいただいちゃったんだね、
うん、めちゃくちゃシンプル。
でもデモでもね、覚えてる人ぉ~!
そうそう、こちらは萌え神社として近年売り出し中で、
神社の説明もこんな感じで、
巫女さんもちゃんと載っかってる、
で、オレも好きだね、頂いちゃったぁ~!
キーホルダーね(笑)、
これ、Eわ、メッチャ、萌え萌え、
さっそくお供に使ってるよ。
ってなわけで、オレ的欲求はとっても満たされたんだけど、
ここでちょっとした疑問が、
そう言えばこちら、本物の巫女さんには逢えなかったんだわ、
授与所にでもいるのかなって思ったんだけど、ちょっと残念、
もしかしたら祭礼の時とかにはいるのかもしれないけど、
それが今後の課題だね(笑2)。