元日にいきなり大地震 | 女装男子かなこのブログ

女装男子かなこのブログ

あたし、かわいいものが大好きな女装男子です❗
女装に年齢は関係ありません❗

元日にいきなり大地震に襲われました。


1月1日午後4時10分頃、石川県能登地方を震源とする強い地震が発生しました。


石川県志賀町で震度7を計時しました。


気象庁の公式サイトによると、マグニチュードは7.6、震源の深さはごく浅い(その後16キロに修正)、震源地は石川県能登地方。


石川県能登に大津波警報が、新潟県や富山県、山形県などにも津波警報が出されました。


在京テレビ各局では、地震発生後すぐに地震速報・津波速報の番組に切り替えました。


日本テレビ系では「笑点 お正月だよ!大喜利まつり」、フジテレビ系では「さんタク」の正月特番を放送していたが、途中で中断、そのまま打ち切り。


NHK(総合・Eテレとも)、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の在京6局すべてが地震、津波速報を放送しました。


テレビ朝日系では人気番組「芸能人格付チェック」が午後5時から始まる予定だったが、地震中継が続き、始まる様子はなく、ネットでも「それどころではなくなってしまった」、「こればかりは仕方ない」、「格付け診るために起きてきたんだが、大変なことになってる」などの声があがっていました。


TBS系「バナナサンド元日SP」、フジテレビ系「ドリフに大挑戦スペシャル」なども、開始予定時間となった午後5時以降も報道番組の放送が続けられました。


テレビ東京系の「孤独のグルメ全話イッキ見!」も番組が変更されました。


NHKでは女性アナウンサーが強い口調で避難を呼びかけました。


ネットでは「NHKのアナウンサーの避難を呼びかける語気が強くて、緊急事態を感じる」「NHKの本日のアナウンサーさん緊迫感」「すごく切迫感が伝わってくる」の声が寄せられました。


NHKではサッカー国際強化試合「日本🇯🇵―タイ🇹🇭」の中継中、試合後の森保一監督のインタビューの途中から切り替わり、石川県の中継画面とともに、女性アナウンサーが「緊急地震速報です。揺れているのが確認できました。石川県の皆さん、テーブルや机の下に隠れて下さい。安全な場所にいてください」と呼びかけました。


「4時6分頃、強い地震がありました」と、石川県に震度5強があったことを伝えたが、その4分後、再び緊急地震速報。


アナウンサーは「新たに出ました。新たに緊急地震速報が出ました」と繰り返すと、「緊急地震速報の地域が拡大されました!非常に広い範囲で緊急地震速報が出ています。姿勢を低くして頭を守って下さい」と呼びかけました。


緊迫感が漂う中、次の瞬間、声のトーンが変わり「津波警報です!すぐに逃げて下さい!いますぐためらわずに逃げて下さい。東日本大震災を思い出して下さい!」と強く呼びかけ続けました。


さらに、「大津波警報が出ました!今すぐ逃げること!高いところに逃げること!」と伝えました。


ネットでは危機迫る声に、「NHKのアナウンサー」がトレンド入りしました。


午後4時45分過ぎにはNHKの解説員が登場し、強く呼びかけている理由を説明しました。


「先ほどから緊急の呼びかけが続いていて、なぜ、緊急によびかけるのかお感じになるかもしれませんが、災害を災害を担当している私たちからすると、日本海側で地震が起きた場合、とにかくあっという間に津波がくるという大変恐ろしい共通性があります」と語っていました。


1983年の日本海沖地震、1993年の奥尻島の例を挙げ、「このときには津波の高さが30メートルかけのぼりました」としました。


さらに、「東日本大震災を思い出して下さい、とよびかけているんですが、今回の地震の場合は日本海起きなだけにすぐに到達してしまうという状態です。日本海側はすぐに到達するという危険性があります。とにかく沿岸から離れて下さい」と説明しました。


テレビ各局は画面いっぱいに、最新の警報や津波到達予想などの情報を掲載。


NHKでは、画面中央上に大きく「つなみ!にげて!」「EVACUATE!」「津波(つなみ)!避難(ひなん)!」という文言を点滅させて避難を呼びかけました。


黒地に黄色の文字で記され、目立つ色で強調。


日本語と英語、ふりがなも織り交ぜました。


またTBSでも画面左下に、大きな文字で「津波危険」「TSUNAMI にげて!」の文言を激しく点滅。


どの情報よりも目立つように配置していました。


テレビ東京でも画面右上に「大津波 逃げて!」の言葉を常に表示させました。


これを見たネットは「見たこと無いサイズのテロップを常時表示してる」「『にげろ!』という赤い太字のテロップを見たのはたぶん初めて」の声を寄せていました。


大きな事案発生時など、各局が緊急特番を放送する際、通常放送を続けることが多いとされるテレビ東京も早い段階で地震速報番組に切り替えており、X(旧ツイッター)上ではその件を指摘する投稿も多くなっていました。


ただ、真っ先に通常番組が復活したのもテレビ東京であり、午後6時40分ごろ、地震速報番組から、従来放送予定だった「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」新春特番の放送に戻しました。


同番組は午後6時から放送される予定でした。


地震情報はL字画面で伝えました。


一方、テレ東以外の在京キー局は地震情報を伝える緊急番組を続け、日本テレビ系「上田と女が吠える夜」、テレビ朝日系「芸能人格付けチェック!」、TBS系「バナナサンド元日SP」、フジテレビ系「ドリフに大挑戦!」は放送されませんでした。


午後9時になると日本テレビ系は「月曜から夜ふかし元日SP【新年早々!日本の大大大問題一斉調査】」、テレビ朝日系は「相棒 season 22 元日スペシャル テレビ朝日開局65周年記念」、フジテレビ系は同9時10分から「有吉弘行のプライベートジェット爆食ツアー!芸能人の勝負差し入れフェス」に放送を切り替えました。


なお、NHKとTBSは午後9時以降も地震のニュースを続けたままです。


サッカー日本代表の森保監督によるとロッカールームでも心配する声が上がっていたといい、会見では「まだ状況は把握しておりませんが、石川県で被災された方々にお見舞い申し上げたいと思いますし、みなさんが無事であること、そして日常生活が壊れてしまうような、被災が少しでも少ないことをお祈り申し上げます」と話しました。


日本代表これまでも復興支援活動を行っており、「被災の状況を見て、何かできることがあれば、現地で大変な思いをしている方々のために、何かアクションを起こせればなと思います」と約束しました。


タレントの武井壮さんは、自身のX(旧ツイッター)を更新し、この日午後4時10分ごろに大きな地震を観測した石川県金沢市に滞在していることを報告しました。


武井さんは午後4時50分に「金沢で大地震に遭遇 高台へ逃げます」と緊迫した様子で報告。


その14分後には「30m近い高台に来ました」と、津波の心配がなさそうなところへ避難できたことを伝えました。


しかし、「ただひとりなので不安 携帯充電をキープするため一旦切ります」と、今後を考えて携帯電話の電源を切ることも報告しました。


地震の前には「正月も球を打つのだ」と、ゴルフの打ちっぱなしをしている映像とともに報告していました。


ジェットスター・ジャパンはこの地震のため、一部のパイロットと客室乗務員が実施しているストライキが全面的に中止になったと発表しました。


地震が発生後、ストを実施している労働組合から「ストライキを全面的に中止する」と連絡がありました。


組合側は7日までストを計画していました。


ストを実施していたのは、同社のパイロットと客室乗務員のうち、一部が所属する労働組合「ジェットスター・クルー・アソシエーション」の組合員。


昨年8月以降、一部の未払い残業代の支払いについて会社と組合が交渉を進めてきたが時間外労働の算出方法や、組合が提供を要求している会議室の広さなどで合意に至らず、12月22日から1月7日までの予定でストを実施していました。


24日以降、パイロットのストや病欠により24日から26日までの3日間で計6便が運休、27・28日は運休はなかったが、29日に国内線15便が運休、30日は8便が運休、31日は13便が運休、きょう1日は10便が運休。


28日以降、ストが直接の原因となる累計運休本数は国内線46便、影響者数は約8000人にのぼりました。


2日には皇居で新年一般参賀が予定されているほか、スポーツイベントでは箱根駅伝、大学ラグビー、高校サッカーなどが予定されています。


2011年3月11日の東日本大地震の際には全国で多くのスポーツイベントが中止され、13日に予定されていた名古屋国際女子マラソンが観客の安全確保や交通渋滞を勘案し中止になりました。


名古屋国際女子マラソンは翌2012年から名古屋ウィメンズマラソンに移行したため、前年2010年の開催が事実上最後になってしまいました。


テレビ局の人は、正月🎍に休めるように特番を作っておいたのに、そのほとんどがパーになってしまいました。


(追記)

新年一般参賀は中止となりました。