最近作ったもの | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

最近作った刺し子ふきん


ホビーラホビーレの「クリスマス柄」





オリムパスの「鈴とがま口」




簡単なイラストだけでは寂しいかな?と思い、バランス見ながら額縁かがりをしたら、可愛くなり、続けてやってみましたニコニコ

なかなかかわいい飛び出すハート




今は、編み物🧶をやっていて、

うちニャンズが使うかどうか、わからないけど、

キャットドームを編んでいます。





かぎ針とレース編み針セットは、母のお下がり。


今、グリップがついてるかぎ針があるんですね〜


私は、持ち方(鉛筆みたいな持ち方)が悪いのか、かぎ針が当たる人差し指の横が痛くて、指抜きをやったら、めっちゃ楽に編めるびっくりマークびっくりマーク





左側を使用(元は手縫い用)

右側は刺し子用(中指)






毛糸はダイソーのメランジテイスト2本どり

10玉入りが緑しかなかった。

アクリル100%なのに、編み心地がふんわり柔らかで、昔のアクリル毛糸の面影が無いのにびっくりしましたびっくりマーク

百均に限らず、恐るべき進化です。


なんせ、編み物は中学生以来(去年靴下🧦を編む)ですから、40年ぶりびっくりマークはてなマーク絶望



私の手の感じでは、10玉では足りないと思う泣き笑いガーン




参考にしたのはこちら下矢印

くろグレの日常



あと、円の編み方がわかりやすかった下矢印

みけちゃんCrochet




次に編みたいもの下矢印

レオナルずぼらに手芸部



毛糸はかさばるから、在庫を増やせないアセアセ

買いたいのを我慢してます笑い泣き


次々と編みたいものがでてきて困るYouTube爆笑キューン