刺し子されてる方のインスタやブログ見てると、他の手芸もされていて、
私も影響を受け、封印していた編み物🧶をし、
お次はフランス刺繍🪡をやり始めました![]()
この
キットがかわいくて
で、娘が小学校高学年か、中学生の頃の家庭科で作った刺繍の手提げの裏側を再利用しました![]()
娘作![]()
真ん中だけ模様を入れるのは寂しいかな?と、模様2つ入れました。
刺繍糸は、私が小学校以来のものを使ったので、途中で足りなくなり、似たような色を使っています。
刺し子のお陰で、運針の幅が染みついたようで、我ながら上出来![]()
![]()
(自画自賛![]()
)
なかなか楽しいです![]()
![]()
なんか、小学校以来のフランス刺繍、
数十年経つと、刺繍作家さんの作品とか、めっちゃ可愛くて、見てるだけで時間が経ちますね![]()
また、完成したら、お知らせします。
あ、編み物は🧶、お休み中です![]()
![]()
最終的には、半衿やワンピース、トップス、着物に刺繍や刺し子したいと思案中です![]()
![]()
刺し子や刺繍のイラストを写す時に、使っているのは![]()
写してる途中に、スイッチにあたると、簡単にライトがすぐ消えてしまうのだけが難点ですが、便利です。



