近況報告と自宅療養2日目 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

長い間更新できず、近況報告です。


二月末から鬱?か、横になる生活が多くなり、その原因が戦争のニュースを見たからかと思い、情報をシャットダウンし、少し上向きに。


まもなく卒業式シーズンに入るので、男女の袴の着付け依頼があり、ぼちぼち練習してました。


刺し子もぼちぼちやってました。


土曜の夜に主人が風呂入らずに寝ました。

珍しいので、調子悪いのかな?血圧か?と思ってたら、夜中3時ごろに38.3度の発熱ガーンガーン


もしや⁉️


で、日曜朝になり、37度。


子供二人は仕事だったが、家族が発熱したら、その人にコロナの検査を受けて陰性じゃないと出勤できないらしく、日曜の発熱外来を、県のホームページで探し、何軒か連絡するも、


「検査結果の精度を上げるため、発熱から24時間経ってから来てください」と言われ、


翌日、かかりつけ医に電話してから行く事に。


次男は主人の結果が出るまで出勤停止。


娘はほぼ主人と接触してないから、無料検査所(無症状に限る)で抗体検査(その場で陰性)、PCR検査(翌日朝に陰性の連絡あり)してから、出勤。


娘はホテルに泊まる

(2泊3日をもう1日延す)




発熱2日目の月曜朝、主人電話予約し、検査結果(15分待ち)

コロナ陽性魂が抜けるガーン

熱は39度、変な咳してるし、喉が枯れて声が出てないもやもや

回りにもコロナ陽性者はいなくて、感染経路不明。


次男は出勤停止決定ネガティブ

娘はホテル滞在を1日延す


で、月曜(今日)は娘は仕事が休みなので、買い出しを頼む。

保健所からの連絡待ち(主人)←今ここ凝視



今のところ、次男、私、娘は無症状だが、主人の世話や消毒、換気等で、私は心身共に疲れ果て、

着付けは来週だが、自宅待機期間ギリギリ間に合うかな?なんですが、もう、練習もままならず、メンタルもヤバくて、別の方にお願いしましたタラー


コロナでヤバくなり、アメブロを徘徊したので、どなたかの参考になればと、ぼちぼち更新していこうと思います。


あと、自宅療養の場合でも、生命保険の入院扱いになるから、保険金が下りる、と、アメブロで見つけたんですが、とりあえず、完治してから探します真顔



気候がいいから、昼間は窓全開です


あまちゃんのにゃんこが、いつもお父さんの膝の上に乗って爆睡したり、夜は私の布団の上で寝るけど、いつもと違う雰囲気を感じてるからか、ずっと泣き叫んで、落ち着きが無いですショボーン