年明け早々、愚痴吐きブログになっております
嫌な気分になる方は引き返してくださいね
12/29に病院の先生から電話があり、母の病名は、
「多発血管炎肉芽腫症」(膠原病)で診断がでた。
国の難病指定で助成金が出て、治療費は無料になるのだが、母は軽症であるため、助成金が出ないらしい。
そして、昨日ラインがきて、来週には退院できるそう。
この病院は急性期病院の為、私たちがまだ退院は早いのでは?と思っても、退院になる。
父も最期はここに数回入院しており、酷い状態で退院し、またすぐ入院を繰り返していた。
母も介護再認定調査の時に、私が見た感じは、入院前とあまり変わってなかったから、退院後一人で家事ができるのかが、一番の心配事だ。
それよりも今もっと大変なのが、妹❶に振り回されること。
久々に胃が痛くて、夜も寝れない
ラインで喧嘩になり、腹が立って寝れなかったのに、翌朝は冷静?になったのか、表面状か、ちょっとまとも?
ライン送ってくる時は、すでに出来上がった状態で、
言った事を何回も聞いてくる(アルコール性健忘症?)
ラインの内容を違う風に解釈して、キレまくる、
妹の病気と解ってるし、今までも触発には乗らないように流してたが、全員疲れがピークに達し、制御不能で言い返してしまい、結果、ドロ沼に…
マジで関わりたくないが、妹ゆえ、どうしようもない
ストレス発散でアルコール摂取してて、父にタバコを辞めるように何回も説得して、殴られそうになったくらい注意した本人が、
「お酒だけはやめれへん。唯一の息抜きやから」と平然と言った
まるで、父が乗り移ってるのかと思う程に
妹❷と私は、疲れ果ててます
父も母も大概な人だが、妹は数段上をいってる。
将来、妹の面倒はとてもじゃないが、みれない
今まで両親の事でメンタル引きずられてたが、妹に比べると、屁みたい。
正月早々、後味の悪い内容で本当にすみません
愚痴を書かないとやってられないです。
最後まで読んでくださった方、本当に、ありがとうございました