針やすめ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

最近知った、「針やすめ🪡」なる代物下矢印




針仕事をしていて、針山にすぐ刺せばいいものを、机の上に置いて、針が見当たらず、探し回るという事が多々ありますガーンあせる


で、このマカロンみたいなのを使ってる方が結構いらっしゃいます。

針みがきも付いてるから、いいですよねキラキラ

しかし、なかなかのお値段です。

で、針やすめだけなら、作れるんでは?と思い、
家にある材料で作りましたウインクドキドキ


使わないキーホルダーの裏に、





小さな磁石をボンドで付けただけで、






完成!!
表からもくっ付きます。



私の刺し子用裁縫箱は、お菓子の空き缶を利用しているので、缶の蓋の裏側にくっ付けています。

小さな磁石は、100均にも売ってるので、ぜひ、お試しあれニコニコ


缶バッチとか、くるみボタン(中が金属のもの)で作ってもいいですね流れ星


【刺し子ふきん完成】
刺し子デザイン帖の「みのり」完成しましたルンルン










【裏側】
玉留め処理しました


次は、原色で刺してみようかな?