庭の花 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

去年の全国自粛期間に、ガーデニングを数十年ぶりに再開したものの、夏過ぎから、マンションの大規模修繕が始まり、約半年間、隅っこの陰に追いやっていた植物🪴たち。



大規模修繕がやっと終わり、植物出したら、かなり大きくなっていたローズマリーが枯れていたゲロー


ローズマリーて、結構丈夫だと思ったけど…


たまたま、水に挿してたローズマリーから、根が出てたので、鉢に植えました。


大きく育ってほしいなキラキラ



マクロレンズで撮った庭の花の一部です




小さな葉牡丹























プリムラ








ビッグベリー






ビオラ














ナツシロギク








シダ


苔玉のシダが好きなんですが、苔が段々枯れて小さくなったので、植木鉢に植えて、回りを苔で多いました





今は刺し子に夢中なので、ガーデニングも放置中滝汗


去年採れた、スイトピーや朝顔、ルコウソウの種を蒔かなきゃアセアセ



それと、ダイソーで買った種もニヤニヤ