美山かやぶきの里(京都府南丹市)秋の花 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

美山かやぶきの里の「秋の花」特集です。

特集というほどの種類は無いですが爆笑






乾燥したアジサイと青紅葉と陽の光















ヤブラン?
















バラ





















コスモス













キバナコスモス







山椒(さんしょう)

「野鳥が種を運び自然と生えました」の看板が爆笑








ムラサキシキブ







百日紅(サルスベリ)








蕎麦の花








【おまけ】

マンホール




【ひとり事】
今月からマンションの大規模修繕が始まり、ペンキの匂いや、ドリルの音、ホコリ等があるので、作業時間は締め切っています。

秋の気配になり、窓を開け放てば、風が通り抜ける気温になり、エアコンを作動しても寒くて、、、

そしたら、段々息苦しくなり、パニック症状にゲロー

慌てて頓服を飲み、昼からは家事ができませんでした。


ニャンズがいるので、私だけ作業時間避難して、シンナーの匂いや、大きな音がストレスになり、体調崩したり、不安になったりしないように、様子を見た方がいいと思うので、ずっとずっと留守にする訳にもいかず、

そんなに毎日長時間いる居場所も無いし…


出たり入ったりで、気分転換すればいいのに、引きこもりゆえ、着替えが面倒というゲローゲロー


来年過ぎても、しばらく続くから、もつのか私!?


予期不安にならないように、楽しい事だけ考えよう!!

室内で集中できる事を探そう!!

で、乗り越えようと思いますニヤニヤタラー