ポリ半衿をアクリル絵具で染めてみた | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

過去記事には、幼少期から青年期までのいじめ体験、結婚後の借金返済等を書いています。50代後半にやっとゆとりができ、今は趣味の手芸等を記録しています。

大分動けるようになってきましたが、無理せず休み休みの日々です。


ポリエステルの白い半衿をすると、なんか、浮いてしまうけど、なかなかネットで似合う半衿を探すのは難しい。

できれば、刺繍半衿で淡い系の地色が欲しい。


そこで、思いついたのが、乾いたら絶対取れないアクリル絵具。


以前、塩瀬の帯の模様を、塗ろうと思い、ダイソーで買ったアクリル絵具




緑が青緑みたいな色だったので、淡い黄緑にしたかったから、混ぜました。


牛乳パックに4/3ほど水と塩二つまみ🧂を入れ
(染色剤によっては塩を入れるから、適当に爆笑)


緑のアクリル絵具を入れて、色を見ながら黄色を足す。


小学生の頃、田舎の従姉妹のお姉ちゃんと、絵具を水に入れてジュース🍹屋さんごっこしたのを思い出しながらやりました😆

実験したのは、ポリエステル100%の絽の白い刺繍半衿
(染める前)下矢印





箸で🥢牛乳パックの中を混ぜて、半衿を水で濡らした状態でジャバラに折って投入

時間を測りながら、染め具合も確かめながら、私が欲しい色になったら引き上げて、水洗いする。

約5分間、ムラがないように、半衿をふり洗いしながら漬け込み、水洗いしてから、外に干す。


【結果】
❶絽の刺繍半衿(ポリエステル100%)

刺繍部分が濃く染まりました。
白っぽく見えるけど、実際にはもう少し濃いです。
ほぼ成功キラキラ

生地の手触りは、水洗いだけで柔軟剤使ってないから、多少ゴワッとなったような…

しかし、ほぼ変わらないですね。




ところが、絵具の混ぜ方が足りずに、半衿の先は、マーブリングにびっくり

ま、見えない部分だから、いいよねウインク



で、更に染めてみた。

今度は、牛乳パックをよく振って、半衿を水に濡らさず、そのまま投入。

もっと濃くしたかったから。

しかも、引き上げた後の、水洗い無しに。
水洗いすると、どうしても薄くなるので。


❷ちりめん刺繍半衿(ポリエステル100%)

ちりめんが一番染まり易かったので、5秒くらい、手でふり洗いみたいに染めました

手で軽く絞って干したので、同じような半衿と比較すると、ちりめんが伸びてますね。

それに、この半衿使った事あるから、多分皮脂で色が変色したのでは?と思われます。

が、私の満足いく結果にニコニコ





❸塩瀬の刺繍半衿(ポリエステル100%)

塩瀬は2番目に染まり易かったので、1分くらい、様子見ながらふり洗い


やはり、刺繍部分は濃く染まります。



ほぼ手触り全て変わらず。



【3種類を比べてみた】

上から順に、

ちりめん、絽、塩瀬(全てポリエステル100%)




あまり、夏の半衿を持ってないので、早速新品の小千谷縮(頂きもの)に合わせてみた

暗めに色を調整してますが、濃い紫に濃い黄土色とモスグリーンの柄です。

なかなかいいかもキラキラ



ちなみに、私が目指した色は、一番下の黄緑系の明るめが欲しかったんです下矢印




ちりめんの半衿は、ひめ吉さんの。
こちらは絽の半衿です下矢印






私は、アウトレットバーゲンの時に買いました。




注意もし、やってみようと思った方は、各自、自己責任でお願いします!!



この実験、前段階で、次に私がやりたいのが、似合わない木綿着物を、正規品の染色剤を使って染める事です。


染色剤は買ってあるけど、なかなか気力が…


また、やったら、結果報告しますね。