朝一で、セリアの小さなフェイクグリーンが付いたリースに、庭のラベンダーと、フェイクの木の実と、キジトラ猫のマスコットを繋げて、玄関ドアに飾りました🌿
before撮るのを忘れた

ちなみに、玄関先には、小さな水耕栽培の観葉植物を置いています。
赤いポストの貯金箱は、娘の不用品。
いつか、木の白いボックス部分に絵を描こうかな

もう一つ作ったのは、キッチンの壁に。
庭のチャイブとローズマリーをプラスして、色々組み合わせました。
ちなみトイレは、
去年のチャイブのドライフラワーとフェイクグリーン。
写真は、私が撮った花
マンショントイレは、窓がないから、フェイクグリーン。
ホコリが積もれば、洗えるしね

現在のミモザのリース。
娘の不用品の造花を押し込みました
ちょっとでも、作業中にリラックスできるように
【おまけ】 以前、ダイソーで2袋100円で買った、矢車草の種が、発芽しました。
これだけしか発芽してない
ナメクジやダンゴムシに食べられないようにしないと…
花の鉢の空いてる部分に種を撒いたから、これだけしか発芽しなかったのかも。
そろそろ植え替えせねば…