ネットのみのクルーズ専門旅行社は安いですが、資料等はメールの為、自分で印刷、自分で全て調べたり、申し込んだり(船のツアー、ドレスコード等)するので、お任せの方は向かないかも…
コスタネオロマンチカの情報は、ブログやユーチューブでほぼわかります。
私たち夫婦が行ったのが、
舞鶴港発着5泊6日(舞鶴港はクルーズ中は駐車場無料)
🛳舞鶴港→金沢港→境港(出国手続きあり)→釜山(韓国)→福岡港(入国手続きあり)→舞鶴港
コスタネオロマンチカ
上は、舞鶴港でもらったハイチュウ
下は、コスタカード
このカードに、クレジットカードを登録すると、船内全て財布無しでいけます。
部屋のカードキーにもなってます。
【クルーズ旅行1日目、舞鶴発22時】
私たちの部屋は、【海側バルコニー付き】
洗面ボウルで多少洗濯できます
シャワースペースめっちゃ狭いです。
収納スペースはたくさんあります
【バルコニー】
外国船はほぼ、アメニティが無いので、歯ブラシ、歯磨き粉、くし、髭剃り、ボディソープ、シャンプー、リンス、寝巻きは持参してください
(コスタは身体、頭全て一緒のボディジェル?がありました)
(朝食はルームサービス無料、前日の夜にメニューにチェックし、ドアに用紙を引っ掛ける仕組み)
全長200m
ちょうど半分でカーペットの色が違います
コスタネオロマンチカは、部屋の冷蔵庫の中のミネラルウォーターから、レストランのソフトドリンク、アルコールは有料。
飲み放題プラン(ソフトドリンクのみ、アルコールとソフトドリンクだが、アルコールの値段が決まったものだけ、の2つ)は、全行程、1日だけ。
ビール5杯+1杯サービスのプランがあり、
飲み放題プランは、夫婦同じプランでないとダメです。
なので、飲み放題プランにせず、
私はアルコールは飲めないので、主人はビール5杯+1杯にしました。
あとはビュッフェの水を水筒に入れたり、寄港地のコンビニで水と缶ビール買いまくりました。
室内の壁にも全身鏡があるので、着物きれます
(これは、ホワイトがテーマの日)
当分クルーズ記事が続きます
【おまけ】
バルコニーより撮影
曇り空