ピアス作り(娘用) | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

娘がピアスを初めて開けた。

美容室だから、ピアスや、マニキュア🆗だから、色んな意味で、娘も楽しんでますニコニコ




ピアスの穴開け、友達のお母さんにやってもらったけど、片耳失敗したらしく、また日が経ってから、開け直すそう。


私「えっ⁉️お母さんが開けるの⁉️怖いから無理やで‼️」

娘「お母さんに頼む訳ないやん‼️こっちが怖いわ‼️」とな…



私が学生時代は、名札の安全ピンか、耳鼻科で開けてたけど、今はピアスの穴開けるキットがあるんですね〜びっくり



私は、イヤーフック派です。

イヤリング、耳が痛くなったり、肩が凝ったり、クリップイヤリングだと、すぐ無くすから。

短時間なら、イヤリングします。




それで、娘が「手持ちのイヤリングを、ピアスに変えてほしい」という事で、キットを買い、

ぼちぼちやってます。




ダイソーのピアスキットで実験に作ってみた




イヤリングからピアスへ(貼り付けただけ)







私が独身の頃使ってた、クリップイヤリング(18K)が壊れて、付けるパーツだけ置いてたので、ピアスにしました。

本物の、ガーネットと、淡水パール(下)

上の黒猫のは、パーツ屋さんで見つけたもの




私は、本物のアクセサリーは、ちゃちいのしか持ってないのですが、それを娘にあげる日が来るとは、

なんか、感慨深いですおねがいキラキラ

娘のお守り代わりになるといいなルンルン