勇気がいるなぁ… | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

もうすぐ1カ月の診断書が切れるので、先日電話で、

上司2に「治る目処も立たないし、皆に迷惑かけるので、退職したいのですが、

なるべく人のいない時間に行きたいので、夜でもいいですか?」と聞いたら、


上司2「今日、上司1が休みですが、夜の時間でも、どちらかがいるので大丈夫ですよ。

いつでも来てください」

と言われて、ホッとした。




診断書は、郵送したけど、1カ月休んで、退職するつもりだったから、荷物を置きっぱなしにしてたのに気づいた。


休み直前には、辞めるつもりも、休職するつもりも無かったから。


しかし、主人や妹、先生から、休めと言われて、

これ以上頑張ったら、また、寝たきりになると思い、
主人と色々相談した結果、辞めることに。
(今回は人間関係につまずいたから)


で、今、有給消化中。
何日有給が残ってるかもわからないけどね。




で、夜の人が少ない時間に、荷物を取りに行ったけど、もう、その時点で、

心臓バクバク、動悸が半端なく、冷や汗、ふらふらになりながら歩き、パニック症状出まくりゲローゲロー


素早く荷物を持って帰った。


もう、この時点で、ここは、無理だと実感もやもや



しかし、落ち着いて数週間後、まだ、荷物があったのを思い出したゲローゲローゲロー



退職手続きに行った時に、持って帰ろう。


退職手続きに行く日も、事前に電話しないといけないし、

手続きに行くのが、怖いガーン
もう、広場恐怖と同じ状態です。
それに、嫌な事も頭を駆け巡るし。



とっとと、済ませやなきゃね…チーンDASH!

が、しかし、とんでもない事に気付いた!!
辞めたら、保険証を返却して、主人の方に入るんだけど、まもなく十連休だから、すんごい手続き伸びるんでは!?


しかも、GW明けすぐに、クリニック予約なんだよね。
薬が切れるから、その日に行かなきゃいけないし。


上司2が、「いつでも来れる時に来てください」て、行ったから、診断書の期限切れるけど、とりあえず、GW明けまで、何も言わんとこ…

放置…


自立支援の関係上、何回も保険証が変わると、その都度、市役所に変更手続き行かねばならないから、大変なんです…





あー……考えるだけで、動悸がする…ダウンダウンダウン

その不安もあり、めまいが治らないのかな…

ほんと、ストレス耐性ゼロゲホゲホ

やっと、桜を撮れたよ🌸