二泊三日で、九州のとある場所に、友達四人と卒業旅行に行ってました。
代金は、クリスマスとお年玉と卒業&就職祝い兼ねて、出してあげました。
といっても、娘の教育費から出した私

なので、家族のお土産はいらんから、次男(旅行に行ったら、皆んなに沢山のお土産を買ってきてくれる)だけに、
安いのでいいから買ってきて。
と、お願いしました。
最初、「その土地限定の、缶チューハイがあるから、それ買ってき」
娘「私未成年やから、お酒買えへんで」
私「あっ‼️ほんまやな〜」
全く気づかない母親💧
で、結局、娘は、お菓子詰め合わせと、地元特産品を私たちに買ってきてくれました。
で、次男には、
スヌーピーのストラップ、だけど、根付て書いてあるの、珍しくないですか?
これ見た瞬間、
((((;゚Д゚)))))))




て、なりました…
理由は、
次男が昔彼女がいた頃、お互い、スヌーピーが好きなのか、スヌーピーが次男に似てるからか、
部屋も何もかも、スヌーピーだらけだったのが、
別れて何年も経つ今、ポケモンゲームに夢中で、部屋の中は、ポケモンだらけなんですね。
ちなみに社会人です。
部屋にあった、たくさんのスヌーピーの巨大〜小さめぬいぐるみ、ストラップ等は、
いつのまにか処分されてたんです。
彼女との思い出を捨てたのか?
勝手な母親の想像ですけどね。
次男の部屋には、ゴミ箱のゴミ処分と、掃除機、窓の開閉に入るんですが、
娘は、一切入ってない(当然です)
なので、スヌーピーが好きな理由も、今は処分されたスヌーピーの事も、全く知らない。
ず〜〜っと、リビングに置かれたまんまのお土産。
私が、根付に使います
こっそり。

娘は、兄(次男)が、今もスヌーピーが好きだと思って、買ってきたんです…
こんな事、娘にゃ〜、母として言えませんからねぇ…