世界に私だけの帯❷ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

もう1本の帯の私の希望は「猫柄」です。

猫柄は結構なお値段するんですよね。

Aさんは「薄ベージュの無地で、総柄にしようと思う」
との事だったので、

私もざっくりした無地の淡いベージュ?薄茶を探したんですが、なかなか無くて、

「リサイクルのリサイクルで考えてくださいね」と言われたので、思い出したのが、これ下矢印

着物をき始めたものの、帯の結び方が解らず、楽天で作り帯を買い、今では全く使って無いし、たぶん、出番無いかも…ていう帯を思い出しました。


フウセンカズラかな?
これ、マリに見えるから、「猫がマリで遊んでる感じはどうですか?」と提案し、あとは、お任せしました。




出来上がり



お太鼓部分




お腹部分




着用画像










帯締めがくる部分まで、頭になかったので、二重(普通の締め方)にすると、猫の顔が隠れてしまうので、

こんな風にむすんで、帯締めのリボンで遊んでる風にしました






この赤、結構使える色だと思うし、ずっと欲しかった猫柄なので、出番多くなりそうですラブ





思い切って、頼んで良かったですキラキラ