猫カフェでリラックス | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

昨夜は誰も居なくなるので、夜、主人が出先へ行く途中に、うちニャンズのお里の、会員専用猫カフェで降ろしてもらい、

主人の用事が済むまで(お迎えまで)、まったりしようと行きました。
ロフトには、人間用のお昼寝スペース一人分あるしね。


午前中は、クリニックに必要な書類を取りに行き、その帰りに、思いつく買い物を。


帰宅したら、ふらふらで、寝たらスッキリしました。



猫カフェは、私にとっては、救いの神でした。






以前、鬱状態が良くなったものの、人と二言三言話すだけで、息苦しくなり、人に会うのも嫌でした。



まだ、猫カフェのオーナーやスタッフの方たちが、私のことをあまり知らない(里親であるのは知ってる)頃で、本読んだり、たまにスタッフの方が、「その後、猫の様子はどうですか?」と聞いてくれ、

アドバイスや、解らない事を聞いて行くうちに、


オーナーとスタッフの雰囲気が似てて、猫みたいに、静かで、穏やかで、私がゆっくり考えて、言葉が出るのを待ってくれ、

それから、徐々に、普通に会話できるようになり、復活できたので、仕事を休んでる間に、行きたかったんです。





会員専用なので、今は常連のお客さんや、オーナー、スタッフにも、顔も名前も覚えられてます。


私、着物やカメラで、長いこと行ってなくて、久々に行きました。



私のペースで、本読んだり、写メ撮ったり、まったりしたり。


和風モダンな造りで、薄暗く、猫のまったり時間が流れ、とても落ち着きます。

常連さんとも、お話できて、疲れも無く、ちょっと自信がついたかな。




うちにもニャンズがいるのに、わざわざ猫カフェ!?と思う方もいらっしゃるでしょうが、

また違った癒しになり、販売雑貨購入や滞在費が保護猫活動費になるので、うちニャンズのお礼も込めて。


そして、少しでも、猫の殺処分が無くなるよう、保護活動して頂きたいとの思いから、行ってますというか、ご恩返しかな。



ま、私へのご褒美、兼、癒しが一番の目的ですおねがい