最近読んだ本2 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

{22695F5E-7326-4B70-932B-A4EF1F2E467A:01}


「1日10分で、なりたい自分になれる、
幸せ習慣の作り方」

田中ウルヴェ京、著


シンクロで、メダリストでもある、田中京さんが、フランス人と結婚して、名前が、「ウルヴェ」となってます。

海外の大学で学び、メンタルトレーナーとして、活躍されています。


内容は、

今の自分の、メンタル判定

メンタル判定の結果、どう強化すればいいか


を、質問に答え、サークルの中に書き、

とても解りやすく、実践しやすい内容です。


物事を、前向きに考えられる訓練になると思います。


私は、いつも、図書館利用なので、気に入ったら、コピーしてますが、

これは、ノートに書き留めました。


「自分のメンタルは、どの部門が弱いのか、
では、強くする為には、どうするか」



知りたい方は、オススメの本です。



【抜粋】

《基本的に問題がおきたときの解決方》

1回やって、ダメなとき、

1、同じことでも、違うアプローチでやってみる

2、目標達成する為に、他の手段を考えて挑戦しなおす



何かに挑戦するとき、自分がやりたいと思うオンリーワンを選ぶのもポイント


くれぐれも、がんばり過ぎない



「こころ」「からだ」「スキル」

「実行する」「がんばる」「こころがける」



自分を変えるためには、

「目標」と「行動」がカギ


と、最後のまとめにありました。