ちょっとひと休み | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

私のブログは、文章が長くなるので、「です、ます」調にはしていません。

内容も、今のところ、硬くて重いので、たまに【ひと休み】と題して、ゆるい記事も入れていこうと思いますコスモス

『こんなん、いらんわ』って方はスルーして下さいね。


私の毎日の癒やしは、猫達です。
{9EB5949E-BB36-414B-970B-41A0D06720DA:01}



黒猫長毛♀と、キジトラ♂です。1歳8,9ヶ月。


飼うきっかけは、
長男が大学進学で一人暮らしを始め、長女中2も手がかからなくなり、主人と長女が犬が欲しいと言い出したわんわん

今迄子育てだけで余裕がなく、動物飼うなんて、子供の世話で無理!!と反対してました。

犬は高価だし、朝も夜も仕事や塾、部活でいない二人が散歩に行ける訳ない、結局は私が世話しなければいけなくなる。
パートから帰って家事するだけで、限界の体力…

娘は、里親募集サイトで探していました。
「犬にかかるお金は、あんたの貯金から払うで。お父さんの小遣いも減らす」と、条件を出した。


次男(4月から新社会人、高卒)と、私は飼うなら猫にゃーが良かった。

実家では犬も猫も飼った事があるけど、猫のぬくもりが私には忘れ難かった。

でも、マンション(ペット可)だし、全く飼うつもりがなかった。


飼うつもりがないので、一度でいいから、以前テレビで観た『猫カフェ』に行ってみたくて、ネットで調べると、以外と近くにあり、一番下の妹に付いて行ってもらった。

その『猫カフェ』は、保健所(動物愛護センター)で殺処分される子猫を引き取り、里親募集に力を入れていた。
すべて、病気等検査済み、ワクチン、フロントライン(ノミとり)済み。
完全室内飼い、トイレしつけ済み。
シャンプーもしなくていい。



1~2週間のお試し期間があり、餌、トイレ一式を貸してくれる。
今里親募集中の猫は、去勢手術済み。

それを聞いて、どうしても猫が飼いたくなり、もちろん、20年長生きする猫もいるので、病気になった時の事や、一生世話できるかを熟慮しなければいけない。

主人は猫はあまり好きでは無かったが、OK
娘も自分の貯金から出さなくていいならOK


猫カフェスタッフのおすすめの、キジトラを一週間お試し。
鳴きがうるさいからと、何度もお試しから返されたコで、うちも最初の2日間は鳴き通しで寝不足で、3日目の夜、「今夜も鳴いたら返す」と主人に言われたが、何とか慣れ、娘もすっかり猫派に。

無事、譲渡契約成立。

生後7ヶ月だったので、去勢手術代と、次の猫に繋げる為の代金(計約3万円位)を払い、無事うちの子になった。


キジトラとの生活が落ち着いた4カ月後に、子猫の頃、猫カフェでうちの子と仲良しで、怖がりさんの為、何度もお試しから返された黒猫長毛(1歳)の、お試しに入った。


主人は内心「二匹も……ドクロと思ってたに違いないが、私の願いを聞いてくれた。

お試し期間で、人や、猫同士の相性で、慣れるのに大変な2週間だったが、無事うちの子になって、今はとても仲良しラブラブにゃーネコ

あ、もちろん、猫の費用は私のヘソクリから出しました。


アニマルセラピーがあるが、私の心も落ち着いて穏やかに暮らせている。
主人は猫達の朝食係りすすんでやってくれ、キジトラは主人の膝で寝るのが大好きドキドキ


黒猫長毛は、私と次男にしか撫でさせてくれないので、余計に可愛いアップ



猫カフェに通うことで、殺処分の猫や、保護猫の費用になるとの事、又、スタッフの方々がとても良い方で、猫の相談に乗ってくれるので、楽しいし、癒される。


保護猫の里親になってから、犬猫の悲惨な状況を知る。


ブリーダーの多頭崩壊の悲惨な現場、動物虐待、野良猫の餌やりが原因のいざこざ→虐待等、また、それを防ぐ為に活動されている個人や、団体の存在。


これから飼おうと思っている方は、ペットを買う前に、信頼できる里親募集の、保護主さんで。

または、市(隣り街でもいいと思う)の保健所、動物愛護センターに問い合わせて下さい。

市によっては、譲渡に力を入れていない所もあるそうです。



以上、長くなりましたが、私のひとり言にお付き合い下さり、ありがとうございました星



次回は、また本題に戻りますハチ