思いのほか増えたお金 | KINBAI 〜アンティーク/近代金貨のお店〜

KINBAI 〜アンティーク/近代金貨のお店〜

最高の1枚をお求め下さい。

先日東京の億ションが完売というニュースを読みました。

中国はじめ海外からの購入者も多いのかもしれませんが、ここ数年の株高、円安(FX)で財産を築いた方達が購入しているのだろうと予想ができます。 まさに思いのほか増えたお金をどうしようかというところでしょうか? リスク分散、節税で不動産に回す方もたくさんおられると思います。

しかし!

個人的に感じることは今の日本の不動産は高い! 日本に暮らす一般市民にとっては手の出ないレベルにあります。価格だけ釣り上がりバブル化しつつあるのではないかと思っています。

人口減少で地方や過疎化の進んでいる地域の不動産ははっきり言えば不良資産です。もちろん都心のアクセスの良い場所であれば優良資産なのかもしれませんが本当に投資をするのにベストな選択でしょうか?

アベノミクス、雇用・経済回復、2020東京オリンピックなどのニュースに踊らされ将来的な資産価値の値上がりを期待しつつ購入している方が多いように思いますが、なんとなく今の不動産は、高値で株を買ってしまっているのと同じような気がします。安くてかって高くで売る。これ株の常識ですよね。 不動産でも当然そうです。 今億ションを買って、固定資産税、管理費などなどを払って将来億より高く売れますか? 本当に利益が出るのでしょうか? 

すでに中国では過去数週間で25%ほど株価が下がっています。 そのうち日本の不動産を売却する外国の方も出てくると思います。そうなると価格上昇を支えていた富裕層が抜け、価格の横ばいから下降へとシフトチェンジする可能性が非常に高くなるでしょう。

その反面、金の価格はここ5年ほどの最安値圏を推移しています。 一番高い時期でタワーマンションを購入するか、最安値圏で金、銀に仕込んでおくか、どちらがリスクを軽減でき将来のリターンに期待できるのか…言わずともというところですね。

KINBAIは貴方の資産を守る会社です。
KINBAIは アンティークコイン、金、銀などの地金への投資を積極的に推奨しています。

*投資には元本割れなどのリスクが存在しますのできちんとご理解してご自身の責任のもと行ってください。