年に一度のフィラリア検査と健康診断へ | ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

パグと笑いありのまったり生活♪週末の晩酌と習い事など

image

image

image

image

image

image

先週野戦病院にてフィラリアのお薬をもらうついでに年に一度の健康診断をしてきました。
血液検査は朝ご飯抜き…悲壮な顔をするパグを連れ朝一で検査してもらうべく朝の7時から順番取り。無事に1番をゲット!寒い中50分外で待ち病院の診察が始まる9時まで車で待機…大変ですが体調悪くて病院の診察待ちをしていた時を考えれば待てます。
去年の血液検査は引っかかって再検査でした。今年からもっと詳しく調べるコースが出来たみたいで勿論しっかりコースでお願い致しました。
ご飯抜きの老犬の癖に血を抜く時に大暴れしたようで(想像出来る)数値が高い所がありますが。
気になるのはSDMAの数値が1程高い所ですがこの位ならと先生に言われ様子見。
去年引っかかった低血糖も正常でした。気になってたお尻を擦り付けて回転して痒がっている事。今まで私が絞っていたのですが出なかった💦先生に絞って頂いたらめっちゃ出た💦先生は手袋をはめて指をおSHIRIに入れ😱…亡ききなこが嫌がっていたなぁ😅
出してもらいました。このやり方じゃないと無理かも。定期的に先生にお願いしようと思います。
常備薬も頂いたし何事ももなければ7月の狂犬病のワクチンまで病院に行かずにすむかも?ありがたい!
それと先生の指名料が加算されるようになったのはびっくり💦他にも値上げされて思わず「高っ!」
諭吉さんが3枚程飛んで行きました💦
北摂も暖かくなりビフ君もパグもコタツからソファでハム太郎毛布でゴロゴロする季節になりました。
桜はまだ開花までいかずですが今週中には咲くかな?
もなかの歳のことを考えると色々と心配ですが元気に生活出来るように観察だけはしっかりしていこうと思います。←それしか私には出来ないので。
来年もフィラリアの検査が出来ますように!
#pug#puglove #pugworld #puglife #パグ#黒パグ#シニアパグ#フィラリア#健康診断#血液検査#大暴れ#血液検査の後にすぐご飯#ハム太郎毛布#首の上に乗っかってくる #休日はパパとべったり#長生きしてね #めざせ白パグ