カニ食べ行こう~(≧▽≦) 毎年恒例♪京丹後に松葉ガニを食べに行ってきた♪ | ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

パグと笑いありのまったり生活♪週末の晩酌と習い事など

昨日寝落ちしたのでぷっ… 続き・・・・浜の路 臨江庵 

 

カニを目当てに毎年訪れています♪ 今年で5年目・・・・?

 

最近では年に2回訪れてる程にここの旅館のファンぷっ… 季節ごとに美味しいお料理が味わえます♪

 

カニの季節に来る時はいつも大ガニコースをお願いします。 まだ生きているカニさん・・・♪

 

カニみそ豆腐や地魚のお造りを食べてる間にカニが来るのを待つ・・・・

 

{9540D51D-8182-4281-9AB5-D237A4A5DF4E}

 

まず最初のカニはカニ刺しから♪ 塩を付けて頂きます♪

 

{39209B69-6A14-44A1-A20F-6D273C972464}

 

美味-----いっ♪ キャー

 

 

カニはまず最初昨日の動画でUPした時の様に火にかけ動かなくなったところでえ~ん

 

女将さんが食べやすい様に目の前で調理してくださいます♪

 

{FAED2AF0-8F7A-4BB1-8D5F-A0D4E8C42FA4}

 

カニみそ・・・一番最初に臨江庵さんに来た時には生のカニみそを食べたのですが・・・

 

やはりカニみそは火を通した方が美味しい♪って事でそれ以降火に通してもらってます。

 

たっぷり焼きガニを食べました♪

 

{2F60A7EA-315D-45C8-BAAD-72CADAEC91C9}

 

こんな風に横でカニにハサミを入れてとても食べやすい状態で熱々で食べれます♪

 

昔、城崎の大きなホテルでカニを食べに行った時にビフがカニは食べるのが面倒!と嫌がり

 

ずーーっと食べる事がなかった・・・。

 

目の前で調理し食べやすくカットしてくれるから面倒がるビフも喜んで臨江庵さんに通いますぷっ…

 

{BA962481-6005-436A-A0F6-2C7B349B9EA7}

 

こちらは小さい雌のカニ・・・せこ蟹♪ 1匹はビフと分けて食べ残りはご飯にしてもらいます。

 

これが美味しいの~♪ これも楽しみの一つ♪

 

{D9C61329-FC96-4DD4-94F5-3487D1E7AA57}

 

2匹分のカニみそ・・・。 1匹はカニみそ飯にして頂きます♪

 

カニみそ飯はビフも食べるのですが基本ビフはカニみそが好きではないので全部ぼーる♪が

 

食べた~キャー  焼きカニの身をまぶしながら食べるのが最高♪

 

日本酒が合う♪ 乾杯はフグのひれ酒で乾杯しその後は熱燗・・・・・あったまる~♪

 

{08CA88A7-632F-462D-9648-211D732B8BC8}
次はカニしゃぶ♪

 

 

次はかにすき・・・ この辺でかなりお腹いっぱい・・・お昼抜いて挑んでもかなりの量だがっかり
 
以前は食べれなくてカニを持ち帰ったりもしてました。

 

でもやっぱりその日のうちに食べた方が美味しいからカニだけは食べきる!!ぷっ…

 

{688B6E08-08B6-4E0E-8644-080218B1AEAC}

 

仕上げの雑炊・・・。 これは無理なら翌日の朝に作って頂く事も出来るのだが・・・

 

ビフ君が今日はいける!と言ふから作ってもらったのだがその男が途中でダウン・・・なく

 

かなり残してしまった・・・美味しいのに勿体ない!やはり翌日の朝に食べれば良かった汗
 
今年もカニを余すことなく全ての食べ方で美味しく食べさせて頂きました♪ 満足♪

 

{86D63611-C28B-42A1-8125-578260BF92CD}

 

お腹苦しいぃぃ・・・・と部屋に帰りテレビを見るつもりだったが・・・

 

部屋の温泉をザブっと入り布団でゴロゴロしたらお休み3秒・・・・がっかり その時間夜の9時ぷっ…

 

ビフ君もテレビのリモコンを持ったまま撃沈・・・・・なく

 

そして昨日のブログの様に夜中に起きその後寝れなくなったのだがっかり

 

 

そんな翌日の朝ご飯♪ 

 

 

あれ程前日にカニを食べまくり満腹だったのに何故か食べれるよ・・・旅館の朝ご飯ぷっ…

 

この後 カニバスツアーのバスにて大阪へと帰るのだがオプションのお昼のお弁当は注文せず。

 

がっつり朝ご飯を食べて臨江庵さんを後にしたのであった。

 

ちなみに・・・・次回の予約も例年通り秋に願いしましたよ~ぼー
 
また来れるといいなぁ・・・ぼー  今回もちょっと前にきなこの耳の悪化で検査があったり・・・
 
パグも高齢になってきました。そしてぼーる♪母も高齢・・・がっかり
 
家族皆が元気でないと旅行も出来ないもんね汗  みんな元気で過ごす!これが今年の目標!

 

{96F2C7CE-3474-40F1-9EA5-EF54DD729411}

 

帰りのバスは途中お土産物屋さんに2か所、サービスエリア1か所に立ち寄り新大阪の駅に

 

到着したのが2時頃。 ウキウキとパグの待つ家へと帰りました♪

 

その時の様子・・・・ぷっ… コタツを探りまくるもきなこがいない!!・・・・

 

暖房もついていないリビングで爆睡しぼーる♪達の帰宅に気付いておりませんでしたがっかり

 

昨日は雨だったし折角早く帰宅してもお散歩に行けず・・・むねん

 

ビフは水曜日までお休みだしね♪ どこに行く・・・?

 

取りあえず!まずはきなこの耳を診てもらう~ステロイドの効果がどこまでかの確認・・・。

 

これから暫く週1回はセレブゥ動物病院通いだわ・・・汗

 

それにしても・・・やっぱりパグがいるお家がいいねえ・・・・

 

旅行中・・・今回はやたらとビフが「きなこ・・・もなか・・・」言っておりましたなく

 

そうそう・・・お土産は立ち寄った道の駅でのサツマイモ♪ 大喜びでした~やっぱ可愛いのぉぼー

 

                

ブログランキング参加中♪ おりゃーっときなこのSHIRIを押して応援してちょキャーぷっ…

             ダウン


にほんブログ村