大阪観光の翌日はセレブゥ動物病院へGO~! | ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

パグと笑いありのまったり生活♪週末の晩酌と習い事など

 

昨日は東から大阪へ遊びに来ているチェリーママ&パパ、ぱあたんさん、ちびぽんさんが

 

新世界を観光する~って事で一緒に行ってきました♪

 

皆さんはパグの聖地?ぷっ…こふみさんでランチ後に観光って事だったんで・・・

 

どーしよう・・・久々にこふみさんにも行きたいがパグ連れて観光は無理!

 

それに大騒ぎの我が家のパグ・・・何よりもヒグマのトイレが問題だ(周辺に草むらがない)

 

それと新世界まで車を運転する自信なし がくっ

 

いや一番の問題はパグを一人で連れて来たら飲めないじゃないかぁぁ(重要笑う

 

 

って事でうちのパグはお留守番・・・ぷっ…

 

雨も奇跡的に上がり新世界で串カツを満喫しましたよ~ん♪

 

その様子はまた明日にでもぉ・・・・(飲んだくれました笑うエヘ

 

 

さて・・・今日は朝一できなこをセレブゥ動物病院に連れて行ってきました。

 

前回の診察から1週間・・・今日は担当の先生がいるのでどうしても行きたかった。

 

珍しく3日連続で飲んだんで顔も目もパンパン・・・(それはいつもじゃんぷっ…

 

朝起きたら寝皺が取れないったら・・・・(それは年だから(Θ_Θ)がくっ

 

先週あたりからきなこの耳もだいぶん聞こえるようになりました。

 

呼びかけたらこっちを向くように・・。 帰宅したらバウバウ吠えるように(番犬復活!)

 

聞こえてない時にはお菓子の袋を開けても気づかなかったけど(ぼーる♪に好都合)

 

ガサガサ袋を開けるとダッシュで駆けつけるように・・・(ぼーる♪に不都合魂 )

 

あともう一歩か・・・・?

 

 

担当のK先生はじっくり話を聞いてくれるので色々と相談しやすい。

 

診察の結果・・・だいぶん良くなってるがまだ耳の奥に腫れがある・・・と。

 

前回まで入れてた薬は2週間で終了の薬らしく今日からはいつもの点耳薬で様子見。

 

次回は2週間後に診察となりました。

 

ずいぶん治りが遅いなあ・・・と思ったのだがこれでも きなこの治りは速いそうだ猫

 

皮膚とか膀胱炎の治療とかは薬での効果が早いが耳はそうもいかないようです。

 

 

2週間・・・・・丁度岡山オフ会の頃にはいい具合に治っているであろうか・・・・?

 

オフ会では芋食い競争?なる物がありお芋のトラップをものともせず飼い主の元へゴール!

 

・・・というゲームで年齢ごとに分かれて行われるのだ。

 

今年無事10才になったきなこは10才~の部で参加するのだが・・・

 

優勝を狙っているぷっ…  かなり勝つ気でいたのだが耳がぁ!聞こえないんじゃあ不利?

 

・・・と思っていたのだが・・・・・ふふ・・・全快の予感ダンスわーい

 

ただ芋への執着が激しいのでなく 耳が聞こえても無視する可能性大がっかり

 

10才でもヒグマを追っかけて走り回るし足の速さではかなり有利なんだけどなあ・・・

 

芋食い競争ならば負けないんだけど・・・・3、4本は平らげるよ・・・間違いなく正義

 

勝てる気がしなくなってきた 魂

 

 

さて・・・雨も上がり晴れてきましたよ~♪

 

午後の暖かいうちに昨日行けなかったお散歩に行こうか~♪

 

取りあえず・・・疲れたんで(飲み疲れ?むふっ。)ちょっと寝るかな~ダンス

 

東からのお友達は今日お帰りになられます・・・・。

 

お泊りは和歌山だったからこれから東に向けて長旅だぁ・・・チェリーパパファイト!

 

次はぼーる♪が東に遊びに行きたいな~♪

 

ビフ(主人)の出張なんて待ってたらいつになるか分んないもんね・・1人旅しちゃうよ~むふっ。ウヒヒ

 

ブログランキング参加中~♪おりゃーっと下の写真のきなこのSHIRIを押して応援してちょ♪
             ダウン

にほんブログ村


にほんブログ村