激しい雨が降って止んだ後はすっかり涼しくなったねえ・・・寒いくらい・・・
いつものお散歩コース・・・・もう夏も終わり秋なのにぃぃ・・・
草ボーボー・・・・
まるでサバンナ・・・・? ひょっこりシマウマでも出てきそう・・・?
いるのはオモロイ顔のパグだが
しかし凄いボーボー・・・夏以外はこの草の上で散歩していたのに・・・・
ってか今年だけこんなにボーボー・・・? 確かここは芝生だったような・・・?
散歩コースは草ボーボー・・・・
ヒグマの毛は薄毛・・・・これから寒くなるのにかなり哀れ・・・・・
そんなヒグマの貧弱な尻尾・・・・もうかれこれ1か月以上も前から湿疹が出来ハゲてた。
出来物が出来て抗生剤を飲み小さくなり綺麗に治っていたのだ。
なのに中々ハゲが治らないなあ・・・と思いつつ観察・・・・。
するとハゲが増殖(ハゲは増殖しない)してるではないかぁぁ・・・・・
おかしい・・・・貧弱な尻尾が更に脱毛してるのか????
気になって仕方ない飼い主は更に毎日観察・・・・・金曜日の夜にふと貧弱な尻尾を見ると
ぼーる♪ ・・・・「 !!! シッポが真っ赤になってる!! 」
その上 またもや出来物が・・・・若干しこりがある・・・・?(シッポが硬くてよく分からん)
でも前回のは綺麗治ったしな・・・・と湿疹の薬を塗ってみた・・・ 塗り塗り・・・
出来物は大きくなったら良くない、小さくなった場合は大丈夫・・・と念仏を唱え1日観察・・・
赤みは引いた・・・出来物も若干小さくなったような・・・・?
大袈裟飼い主は昨日ネット検索し色々考え過ぎて夢見が悪かった
だって肥満細胞腫を調べたら「表面に毛がない」とか書いてあって・・・
ぼーる♪ ・・・「 毛がない?毛がない・・・薄毛・・・ハゲ」 ←もうなんか変
貧弱でもパグのクルンとしたシッポがなくなったらどうしよう・・・
フレブルやコーギーのようにシッポなしのパグでも可愛いよね!とか想像は膨らむ
セレブゥ動物病院での担当の先生は腫瘍が専門らしいのですが日月とお休み・・・
小さくなってるみたいだし大丈夫そう・・・それでも一応 貧弱な尻尾に薬を塗り塗り・・・
ぼーる♪ ・・・ 「 小さくなれ・・小さくなぁれ・・・毛も生えてきますように・・」
念仏三昧でございます ボーボーに生えてくれ!!
←それは無理であろう
パグの調子がちょっとでも悪いと心配でなりません。
ここずっとヒグマの鼻のシワの中がジュクジュクで・・・毎日拭いて薬も塗ってるのに!
・・・が1か月ほど続いている。
先生には何度も見せるも 濡れた布で拭いてから乾いた布で拭いて薬を塗る・・・
・・・を繰り返されるのみ・・・・。 大袈裟飼い主は・・・
ぼーる♪・・・「先生!治りませんけど!何か悪い病気じゃあ!!」
・・・と心の中で思いつつ嫌がり逃げるヒグマの鼻のシワを拭き続けた・・・・
ようやく綺麗になってきた・・? 涼しくなってきたからかなあ・・・・
鼻のシワを自ら拭けないパグは野生では生きていけないなとつくづく思ふ
全く面倒臭い犬じゃ・・・
あとはヒグマの貧弱な尻尾の出来物! 早く治って~
毎日 穴のあくほど眺めております
ブログランキング参加中~♪おりゃーっと下の写真のきなこのSHIRIを押して応援してちょ♪
にほんブログ村