久々の動物園は楽しかった~♪
東山動物園の一番人気は勿論イケメンゴリラのシャバーニだった・・・
次にコアラ・・・・
そしてカバの周りにも人だかりが・・・・・・。
一回目通り過ぎた時にはチラッと顔を見せ動かなかったカバが2回目通り過ぎた時には
やたら動き回っていた。
遊んでいるのか・・・・? 潜っては顔を出し水しぶきをあげておりました。
がーーーーっ・・・・・
大口開けるカバ・・・・・
・・・・・・・・・・・・。 どこかで見た事あるな・・・・・
きなこーーーーーっ
調子に乗ったカバはザブザブと泳ぎまくり・・・・
黄色い物体を撒き散らしたぁぁ・・・・・・ それも凄い勢いで・・・・
・・・・・・・カバがウンPをした・・・・・ びっくりしたぜ・・・・。
ビフ ・・・ 「 排水溝の近くでしてるから・・・・吸い込まれるのが分かってやってるのかな」
カバはその場所をトイレと認識してるんだろうか・・・・?
タヌキ発見!!
ぼーる♪ ・・・ 「 きな発見ーーーーっ♪ 」
ぼーる♪ ・・・ 「 おおっ!! きなこーーーーっ♪」
動物園にはきなこが多い・・・・
おっ♪ もなか発見っ!!
ペンギンも仲良しだ~♪
うちのパグも仲良し~♪
動物園で散々 きなこーーーっ♪ もなかーーーっ♪ よもぎーーーっ♪ ・・・を連発
お家でお留守番のパグに会いたくなる・・・・
動物園でパグ 動物を堪能した後は ぼーる♪が事前にリサーチしていたお蕎麦屋さんへ・・。
ふ~助 駐車場も数台あり停めれました~♪
ビフ ・・・ 「 オレはソバじゃなく名古屋名物きしめんが食べたい・・・」
・・・・・・・・ 何一つ下調べしていない男が何を言ふっ!!
ビフは普通のざるそば、ぼーる♪は なめこおろし蕎麦~♪
辛みの効いた大根がぴりっとして美味しいお蕎麦でした~♪
近くにあったら食べに行くな・・・・。
東山動物園に行った帰りにお蕎麦・・・・如何?
ホテルのチェックインにはちょっと早い・・・・
ってんで携帯で検索・・・・・
ビフ ・・・ 「 この賑やかそうな商店街に行ってみよう~♪ 」
って事で大須商店街へ・・・・・。
何かお祭りをやってみたいで凄い人・・・・汗
花魁道中が商店街を練り歩いておりました。
あとめっちゃ懐かしいんですけど ちんどん屋も・・・・。 昭和~♪
その他 アイドルらしき歌のイベント、テキヤなどのお店も出てたり・・・・
あまりの人ごみ・・・・これといって何かを買う事もなく大須商店街を後にしホテルへ・・・・。
今回1週間前に慌ててとったのは・・・天然温泉錦鯱ドーミーイン プレミアム 名古屋栄
お手軽ビジネスホテルです。
それも温泉付き~♪
ここと同じホテルを下関で一人で泊まった時 結構良かったのだ♪
4時前にチェックインを済ませ部屋でネットを繋げ晩ご飯をどこにするか調べる・・・・・。
ぼーる♪の希望は手羽先だっ!!
焼き鳥で検索し食べログ上位を電話するもことごとく早い時間は満席・・・・。
何とか取れたのが・・・・
名古屋コーチン鳥銀本店
席数も多く 5時で予約が取れました。
帰宅する頃には満席で並んでる方もおられたのでやはり予約必須ですね。
コース料理もあったのですが単品・・・・
いつもの如くビールでウコンを飲み干し・・・・日本酒をオーダー・・・・
名古屋コーチンなんて初めて食べた~(多分)
歯ごたえがあって美味しい~♪
特にこのお店・・・・焼き鳥一本一本が小さ目で上品・・・・そして一本250円以上(お高い)
何より一番美味しかったのは手羽先~♪
翌日 手羽先で有名な風来坊でお土産として買って家で食べたのですがイマイチ・・・。
高級な名古屋コーチンで下が肥えたかっ?!!
いつも食べるリーズナブルな庶民派の焼き鳥の方が好きではあるが手羽先だけは
ここのが美味しかった~♪
手羽先・・・・今度は大阪にある世界の山ちゃんに行ってみようっと♪
うこんを飲んだのに効果なし・・・?
カウンター席で船を漕ぎだす男・・・・・
カウンターの端っこの席だったので寝やすかったのであろう・・・・。
こんな男にはど真ん中の寝にくい席にしてもらわねば・・・・
そして寝落ちの男・・・・・ 最悪だ・・・・
35分お待ちいただきます・・・と書かれていた炊き込みご飯を注文してたのだが・・
ビフ ・・・ 「 まだ? まだ・・・? 遅くない・・・・? 」
・・・・と駄々をこね寝落ち・・・・
こんな男の横でお酒を楽しめない・・・・
家でも寝落ち、外でも寝落ち・・・・。
寝落ちする男も飛び起きる・・・そんな楽しげな技はないものか・・・想像するだけで楽しくなる
きたーーーっ♪ 釜飯~の中に温泉卵を入れて混ぜ混ぜ・・・・
美味しゅうございました~♪
飲んで・・・食べて・・・飲んで・・・・お会計20000円超え・・・・
焼き鳥屋で20000円超えは初めてだ・・・・恐るべし! 名古屋コーチン!!
その後酔っ払いを引き連れホテルへ帰りビフは9時には撃沈・・・・。
そんな男は放置しぼーる♪はホテルにある天然温泉へ・・・
マッサージもやってもらおうと思ったら予約がいっぱいで断念・・・・・。
やはり三連休・・・・ どこもいっぱいだわ・・・・。
翌日は朝からまたもや温泉を堪能しチェックアウト・・・・。
最初 名古屋名物? モーニングを食べる事も考えたのだがホテルの方にお勧めモーニングを聞くと
「 コメダ珈琲ですかね・・・・♪ 」
いや・・・今や コメダ珈琲はわが街にもあるレア感ない喫茶店ですぞ
って事で! もう朝ご飯を食べる事は断念!
この日のメインイベントは朝昼兼用でひつまぶしを食べる事!!・・・に変更
名古屋駅前にあるデパート内にあるお店へと向かうも開店前なのに50人以上もの大行列・・・
ひぇぇ・・・・・これは無理ぃぃ・・・・・
・・・・と同じお店の別の支店へ・・・・ まるや本店
カウンター席7席のみのお店だがすんなり待たずに入れた~♪
このまるや本店は ヒグマを愛知県日進市のペットショップにて迎え入れる時に食べに行き
すっかり虜になったひつまぶし~♪
はぁぁ・・・・美味しい~♪
ひつまぶし・・・・・堪能・・・・。 やっぱ美味しいわ~♪
クララ(娘)にもお土産としてお持ち帰り~♪
お腹も満腹・・・・。 名古屋観光も考えたが・・・・グルメと東山動植物園のほかに
ぼーる♪の心を揺さぶる物はなかった・・・・。
・・・っていうんで 名古屋のイオンで地元の食材?・・・を買い込み・・・・
帰りのパーキングエリアをことごとく寄り道をして帰った
期待していたご当地ソフトクリームは食べれなかったのが残念だったが結構お土産を購入~♪
名古屋グルメ最高~♪
日曜日はビフが食べたいと言い続けたきしめんを・・・・・味噌煮込みきしめんを食べました♪
次回名古屋グルメツアーに行くなら是非ともきしめんを食べたい~♪
ブログランキング参加中~♪ おりゃーっと下の写真の きなこのSHIRIを押して応援してちょ♪
にほんブログ村