昨日のパグズ~♪
元気に走り回り・・・・・
仲良く? 姉妹で遊び・・・・
さあ♪お家へ帰えろう~となったら・・・・
きなこが急に逆くしゃみをしだし・・・・しばし苦しんだ・・・・。
この逆くしゃみ・・・・きなこも もなかも時折なるのでいつもの事か・・・と慌てる事なく
暫くその場で様子を見た・・・・。
いつもより長くシッポが下がったまま・・・・
通常はすぐに復活してシッポもくるるーーーんってなるのに・・・?
って事で持参したオヤツを与えてみたらトリプルアクセルで回転しシッポがすぐに戻った
なんだ・・・いつも通りじゃん・・・・
晩ご飯もがっつき酔っ払いからオヤツも大量にもらって元気だったのだ・・・・・。
朝起きたら週末はいつもパグとコタツで寝る男ビフが・・・
ビフ ・・・ 「 きなこが吐いた・・・・。 そのあとちょっとふらついていた・・・。」
うちのパグズ・・・お腹を下した事はないのだが よく吐く・・・・。
昨日の夜中に吐いて その後朝ご飯を食べた後にも少しだけ吐いたらしいのだ・・・・。
実は一昨日の金曜日もきなこの口にピンク色の粒がついていたのでゴミかな?
・・・と思いティッシュで拭いたら鼻血・・・・?のようだった。
本当に薄いピンク色だったのだが・・・ベッドの付近を見たらパグ汁を噴射したらしき跡があり・・・
それがやはり薄い赤色だったのだ・・・・・
そんな事が続いていたので元々病院に行くつもりでいたので(血中タンパクが低いため)
本日セレブゥ動物病院へ行ってきました。
日曜日・・・それも年末ということでありえないくらいに混雑のセレブゥ動物病院・・・・
もう待つ事を覚悟・・・・
受付した時点で1時間半くらい待つと言われたのでビフはその間大阪へ用事を済ませに行った。
診察を受ける為に裸族のきなこ・・・・
んっ?・・・・痩せた・・・・? いやいや・・目の錯覚ぅぅ
待ちに待ってようやく診察室へ・・・・。
今朝までのきなこの様子を先生に言いその後体重を量った・・・・
そしたら7・5キロ・・・びっくりして再度量るも7・5キロで間違いない・・・。
前回診察したときから500g減った・・・・。
急激に痩せるのはよくない・・・・と先生に心配される・・・・
血中タンパクが低いと栄養を吸収できず痩せる場合がある・・・と。
そのため血液検査を全項目受ける事に・・・・ 更に30分ほど待つ・・・
この所悪かった血中タンパクの数値はベジタブルサポートの効果で上がってきていた♪
しかし・・・・★印の所の肝臓の数値が激しく悪くなっていた・・・・。
白血球の数値の上がってる・・・・
急に上がったので先生が・・・・
先生 ・・・ 「 何か悪い物を食べた可能性はありませんか・・・・?」
・・・・・・・ 拾い食い常習犯のきなこ・・・その可能性は大だ
そこでレントゲンとエコー検査を受ける事に・・・・。 更に15分待つ・・・・
結果・・・レントゲンなどに異物が写ってる様子もなし。 エコーも異常なし・・・。
でも肝臓の数値がとても悪い・・・・でもきなこはめっちゃ元気 更に食欲もあり
胃粘膜保護などの注射を打ってもらい肝臓の薬と抗生剤を処方していただいた。
そしてまた明日に病院へ行くことになってます。
薬で効果があるかを1日様子を見て明日もう一度血液検査をすることに・・・・。
本日のお支払・・・・ 保険&セレブゥ動物病院会員になってて良かったぁぁ
まだしばらく通院はかかりそうだ・・・・そして医療費もまだまだかかりそうだ・・・・
勿論!喜んでお支払しますよ!! ビフが・・・・
きなこの医療費の為に?年末30日までがっつり働きますよおぉ!
ここ2日程 異常が見られたきなこ・・・
血中タンパク異常で通院しているのでむくみなどその他体調には気をつけていたのですが・・・・
まさかこんなに数値が悪かったとは・・・・・
吐く事は多いしご飯を大騒ぎしていつもの様に食べていたのでさほど心配していなかったのですが・・・・。
今回思った事・・・・。
パグがご飯を食べない時にはかなり体調が悪いって事。(うちはいまだかつてなし)
ちょっとくらいの体調の悪さではご飯はトリプルアクセルを大回転して要求して食べまくる・・・・。
結構元気なのだ・・・・。 治療が要なほど肝臓の数値が悪いとは思わなかったよ
どのくらいで病院に連れていくか・・・・難しいなあ・・・・。
明日も病院は混むだろうなあ・・・・パグは朝ご飯抜きで病院だぁぁ・・・(哀れ)
ブログランキング参加中~♪ おりゃーっと下の写真の きなこのSHIRIを押して応援してちょ♪