この所 きなこの体重は7・75㎏だった・・・・。
それが 先日のモフモフぶよぶよ騒ぎの時には8㎏になっていた・・・・・。
ぼーる♪ ・・・ 「先生!モフモフが腫れてるから急に200g増えたんでしょうかね?!」
・・・と大真面目にきいたのだが先生に苦笑された
200g増はきなこのただの肉のようだった
モフモフがブヨブヨで腫れてた時には首回りが凄い事になってたのだがその腫れが引き・・・・
ふと見ると腫れてた所がしぼんで全体的に痩せた・・・・?
腰回りもくびれが一層あるような気がするぅぅ・・・・・・
土曜日のセレブゥ動物病院に連れて行った時に体重を量ったら3日でまた7・75㎏に戻っていた。
きなこの治療はまだ続けます。
投薬により血液のタンパクの巣地も少し戻ってきてはいますがまだまだ数値は低い・・・・。
今回のようにモフモフが腫れた時に浮腫になる原因になるらしい・・・・。
酷くなると他にも色々と出てくるとか・・・・・。
そして体重も今までと変わらぬ生活をしているのに急に痩せるというのはよくない・・・と先生が言った・・・
診察室に入って もなかとぼーーーーっと座っていた男はその 「痩せるのはよくない」 という
ワードだけを聞き取った・・・・(そして他はちっとも聞いてない )
都合のいい事だけ聞き取る男・・・「7.75㎏は痩せすぎだ! きなこは8㎏はないとな~♪」
・・・とオヤツをあげまくり・・・・・ (ジャーキー一袋が空っぽ)
ご飯のフードも増量しようとする・・・・
急にあげまくってどーするんだっ!! 通常の生活をしていて急に痩せたらよくない・・・って事なのに!
バンバンオヤツをあげまくってどーするよ!!
きなこ・・・・確実に太るぞ・・・・
痩せた!痩せた!!とビフが大騒ぎするのでよーーーーくきなこを見たら・・・・
痩せたって・・・・?
いやいや・・・・痩せてないし・・・・・
ムチムチ健在
きなこの治療は抗生剤とベジタブルサポートの投薬を続ける事に・・・・
パグズと散歩から帰ってきたビフがギャーギャー言いながら帰ってきた・・・・
ビフ ・・・ 「 足の上にきなこが乗って血が出た~っ 」
てっきり もなかが怪我をしたのかと思い慌てたのだが・・・・
ビフが足を見せてくるじゃないか・・・・
なんだ・・・・ビフの足か・・・・ 大丈夫!パグに舐めてもらえ・・・(効果てき面?
)
ビフは健康保険でお支払は安いけど・・・・
きなこの診療代はお高いぞ
毎日6g摂取するベジタブルサポートは動物保険外・・・
この1週間で既に2万円(保険適用で)
さあ!今回の7206円も!!
きなこの健康のため!喜んでお支払致しましょう! (勿論ビフが )
ビフよ・・・調子に乗ってオヤツあげまくってるときなこの病院へ行く回数が増えるぞ・・・
毎回思うのだが・・・・
パグを溺愛しているビフ・・・ 妹を可愛がるクララではあるが・・・
パグズが調子悪くなってもうちの家族は誰も気づかないって事
常にパグズの事を気を付けて見ているのはぼーる♪って事だ・・・・
ビフなんてパグにご飯とオヤツはせっせとあげるがお水入れが空っぽになってても気づかない男だ
お水がないと死ぬぞぉぉぉ!!
ワンコ飼いのお友達が以前言っていた・・・。
毎日体をさわってチェックする事は大事だ・・・って。
今回きなこのモフモフぶよぶよで それが痛感された。
パグの健康の為に全身触ってチェックは大事~
そしてそれを見つけれるのは間違いなく我が家ではぼーる♪だけって事・・・・
ご長寿パグへの道はまだまだ長い! 目指せ!健康で長生きパグ♪
パグの健康チェックはぼーる♪が・・・・。 病院のお支払はビフが・・・・
ちゃーーんとそれぞれの役割があるのだ~
ブログランキング参加中~♪ おりゃーっと下の写真の きなこのSHIRIを押して応援してちょ♪