ウロキャッチャーを持ってウロウロした日(ぷぷっ) | ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪

パグと笑いありのまったり生活♪週末の晩酌と習い事など



先日 血液検査を再検査したきなこ・・・・・。


念の為に尿たんぱくを調べた方がいいという事で尿検査をしましょうという事になった・・・・。



そしてそれから3週間近く・・・・


きなことのチッチ採取との戦いになったのだ・・・・・・・。


前回も血液検査と同時にやりたかったのにご飯抜きだとチッチをしないパグ・・・・・。



だから別の日に・・・・って事だったのに!


朝ご飯食べても最近しないんですよ・・・・・。


どーやら ぼーる♪が起きる早朝にたんまりなさってるらしい・・・・  がっかり




毎日 ウロキャッチャー(下記写真参照)を持ってウロウロする事になった(ダジャレ・・・?ぷっ…


朝起きてパグにご飯を与える・・・・・。


油断してはならぬ・・・・・。


うっかりゴミだしに外に出てる間にチッチをしてたり・・・・1時間してもしない・・・・ ムカおまめ


トイレについて行くと不審がりしなくなるぅぅ・・・・・


こっちはお腹すかせてご飯も食べずウロキャッチャーを持ってウロウロしてるのにぃぃぃ!! ムカおまめ



・・・・と苦労したが! 昨日何とか採取に成功したのだ!!



2日前も成功したが量が全然足りなくあえなく断念 えー


ラッキーな事にヒグマのチッチの採取にも成功したのだ!クラッカー クラッカー クラッカー


ウロキャッチャーチッチ採取の達人になったかもしれん ぷっ…




大騒ぎするパグを引き連れセレブゥ動物病院へGO~っ♪


行くからには全部診てもらうわ~っ!!・・・・と鼻息荒く出掛けた・・・・



そしたら・・・・



たんぱくも出ていたけど・・・・


ストラバイトが出てた・・・・ BILTUKURI がびーーーんっ・・・・・・汗



たんぱくの方は今の所 お腹を下してる事もないので様子見・・・・。


ストラバイトの方の治療を優先・・・・・。


細菌とかはないのでフードをPHコントロールに変更となりました。




もなかがストラバイトになった時にはトイレシートにキラキラの砂の様な塊を見つけて


慌てて病院に行ったんだけど・・・・きなこにはなかったから気づかなかった(汗)


もなかに合わせてフードにお水をかけてあげてたし水分はしっかりあげてたんだけどなあ・・・・・。



先生に・・・・「野菜とかあげてませんか・・・?」と聞かれました。


・・・・・・・・。  毎日はあげてないけど・・・・土曜日にブロッコリーの芯をあげて・・・・


診察に行く前にスイカをたんまりあげた・・・・・・ なく



きなこよ・・・・・・。 当分オヤツは禁止じゃっ!!


食べていいのはPHコントロールのフードだけだよ・・・・・(哀れ)


ビフ(主人)によーーーーく言っておかねば・・・・ なく



あ・・・週末あれだけオヤツあげ放題だったのにきなこってば7・7キロをキープしてました ぷっ…




先日トイレで寝ていたヒグマ・・・・


最初にストラバイトになった時にトイレでやたらと寝ていた事もありトイレで寝る度に


チッチの検査をしております。



シッポを下げてテンションの低いヒグマですが ぷっ… チッチは綺麗でした♪


暑くなってきたので涼しい所で寝ているのでは・・・・?・・・と先生に言われました がっかり



ヒグマよ・・・・・


涼しい所はトイレ以外にも沢山あるだろう・・・・


トイレで寝るのは禁止じゃっ!!



きなこ7才7か月・・・・・。


今まで病院にお世話になるのは皮膚疾患の膿皮症だけでした。


そろそろ色々と出てくる年なのかしら・・・・?



がっつりぼーる♪と同世代になったきなこ・・・・・切ないわぁぁ・・・・(ぼーる♪もなっ!)


1年一回の血液検査、普段の様子をよく見てあげる事・・・・


目指せ!元気にご長寿犬ですよ!


取りあえず2週間後またチッチの検査です・・・・。



ふうぅ・・・・・また2週間後にウロキャッチャーを持ってウロウロしなくてはならないのか・・・ なく



ランキング参加中♪応援の一押しをお願いします♪    

    ダウン        コメントは認証制となっております。反映されるまで暫しお待ちを・・・。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ

 にほんブログ村