昨日はビフ(主人)の醜態に沢山のコメントをありがとうございました♪
次回はぼーる♪が酔っぱらいって迷惑をかけてやりたいと思います!←いつもじゃあ?(爆)
さて・・・・その酔っぱらいが醜態をさらした時にご迷惑をおかけしたHさんとは様々なお話を致しました♪
あと数ヶ月で定年というHさん・・・。
近頃は年に1度はご夫婦にて海外旅行にいかれるそうな。←こjこはビフによーく聞いて欲しい所
どこがお勧めだとか沢山お話をして頂きました。
そこで・・・・ 「 奥さん(ぼーる♪の事)はどこに行きたいの? 」・・・と聞かれ・・・
ビフ ・・・ 「 ガーデニングが好きなんでイギリスのガーデニングの凄い所に行きたいらしいです。」
ガーデニングの凄い所としか分からない男ビフ(爆) 花には興味なしの男
湖水地方・・・コッツウォルズっていうんだよ?(爆) これからの時期は最高だよ~♪
ピーターラビットの世界が広がるんだから~♪
我が家はクララ(娘)が海外なら泳げる所っていうんで今までハワイばっか・・・・。
そこでイギリスの話で盛り上がったのですが・・・・確かに湖水地方には行きたい・・・・。
しかしビフには言ってないが・・・イギリスにてひそかに行きたい場所がある・・・・・。
その前に・・・・・。
Long long ago・・・ ぼーる♪が気が遠くなるくらい の子供の頃・・・(また始まったゾ・・・
)
そうそう 皆様の予測どおり・・・
愛すべく古き良き・・・そして懐かしい昭和の時代の話・・・・ (年寄りの話はまた長いぞ・・・ )
今当たり前にある便利なものがなく子供が手に入れる主な情報っていえば「テレビ」 「本、雑誌」だった。
今と違い古き良き時代の子供は想像力があった。
若干妄想も入ってたかもしれないぼーる♪・・・・
子供の頃に母に毎月飼ってもらう「小学生」の雑誌・・・
そこでドキドキしながら見ていたのは・・・ 「ネス湖のネッシー」 ・・・爆!
イギリスは何て凄いんだっ!! ネッシーがいるんだーーーーっ!!・・・・と(爆)
あれだけまことしやかに書かれていたのに・・・ネッシーはいずこへ?
そう・・・ぼーる♪はネッシーを見に(爆)ネス湖に行きたいのだ(爆)
どーなんだろ・・・観光地ではないのかな?
ネッシー饅頭とかネッシーの携帯ストラップとか売ってるかなあああ(爆)←まるで日本の温泉地(爆)
そして・・・子供の頃に憧れたもの・・・・。
ツチノコ、雪男・・・・これは今もどこかにいるかもしれない・・・。 是非探したいものだ(爆)
何と言っても!!「はじめ人間ギャートルズ」
これに出てくるマンモスの肉・・・・。 原始のお金・・・・・。
これに憧れた人は多いんじゃあ????(爆)
何処かの食品会社がギャートルズの肉なる物を販売した時にはいち早くネット検索したけど
購入できませんでしたよ 人気商品でした・・・みんな子供の頃に憧れたのね~♪
シベリアに冷凍マンモス発見!・・・と日本で展示した時には凄く見に行きたかったけど・・・・無念。
これまた凄い行列だったようですねえ・・・。
幼き頃に憧れ夢見ていたもの・・・それが見れるとは凄いな・・・。
まだ発見されていない凄いもの・・・・
それがぼーる♪達の次世代には発見されてるかもぉぉぉ・・・・。
できればぼーる♪がヨボヨボのお祖母さんの頃までに ・・・雪男生け捕り!!
・・・ないかな・・・・ (爆)
で! ネッシーってやっぱり・・・いないのかなあ・・・・。 見たい・・・ネッシー・・・・。
やっぱり日本のツチノコみたいなもん? あのネッシーの写真は一体なんだったんだろぉぉぉ・・・・・。
ブログタイトルと同じ・・・「ガヴリエル」の花が咲きました♪
今年初めて咲いた一輪♪ 花はさほど大きくありません。
一緒に買った「ルシファー」はまだ蕾が小さい・・・。 そして葉っぱを虫にやられたよ
殺虫剤まいたんだけどどうだろう・・・? 紫の綺麗な花♪ 早くみたいなあ♪
こちらは芍薬♪ 大輪の花♪ やっぱ綺麗!! 今年は3つも花をつけてくれました♪
パンジー、ビオラが枯れてきたのでそろそろ植え替えの時期かなあ・・・。
ピエール・ド・ロンサールがだいぶん蕾が膨らんできました♪ 今年は沢山咲きそうです♪
それと♪ ようやく名刺&ショボイオヤツのオフ会セットの送付の準備が整いました♪
大変お待たせしてすみませんっ!!
本日発送予定です♪ 1週間経っても到着しないよ?って方はご連絡くださいませ♪
ブログランキングに参加中です♪ おりゃーーっ!と応援の一押しお願いします