GWのこと・・・
仲良しのチちょこママさんと京都へお出かけしてきました♪
ぼーる♪の家からは大阪へも京都へも比較的近くにあり気軽に行ける場所です♪
今回もまたもやグルメブログに(笑)
パグ全然出てきませーーン(笑) そして空腹時見るべからず(笑)
一応・・・京都の街並みを堪能~・・・とランチの時間までウロウロ・・・・。
いい感じ~♪ 新緑の季節の京都もまたよし♪
京都の川といえば♪ 鴨川~♪
こちらは・・・・
アベックが等間隔で並ぶという?伝説の川・・・・と写真に撮って見たらやっぱり等間隔(爆)
建物の方には小さくて分かりづらいと思いますが川床でのお食事を皆様されてました♪
一度は京都での川床でのお食事♪・・とは思うのですが・・・やっぱ暑そうだし・・正座は苦手だし・・・・
やっぱり涼しくて居心地の良い所でのご飯がいい♪(笑)
で♪ そんなぼーる♪達が今回ランチ場所に選びましたのは♪
こちらの 月居 ・・・中華割烹です♪
店構えは京都の町屋♪
京都ではカフェなんかも町屋を利用したお店なんかが多いです♪
お店の暖簾をくぐるとこんな中庭が♪ 小さいながらも庭になってる♪
まずは中国茶を頼みました♪ もーええっ!ってくらいたっぷり入ってました(汗)
最初にそら豆のスープ♪
こちらがお楽しみの豆膳♪ どれもみんな熱々で美味しかったです♪
ぼーる♪は野菜の春巻きがお気に入り♪
スナップエンドウが丸ごと入ってる春巻き♪ 一度家でも挑戦してみたいです♪
こちらは麺かご飯かを選べます♪
ぼーる♪達はフカヒレ麺に・・・。
こってりのスープ・・? フカヒレはいずこ・・・?(笑) 好き好きでしょうが・・・こちらは好みじゃなかった(笑)
でも豆膳が美味しかったし♪ 次回くるならこの最後のフカヒレ麺じゃないのにしたいな♪
他にもメニューありましたよ♪
満足して店を後にしたぼーる♪達が見たのは凄い行列・・・。
時間にして1時くらいだったと思うんだけど・・・
看板には「鳥新」とな・・・? → 鳥新
750円で親子丼と書いてありました。 親子どんぶりが有名なのかしら・・・?
むうう・・・気になる(笑) 行列がとっても気になるぼーる♪
次回行ってみる~?・・・とちょこママさんと相談(笑)
そしてもっと歩くとこの神社のあたりはテレビのロケなども多いらしい・・・。
ふと見ると・・・
おっ♪ 舞妓さん~?・・・・。 ・・・・・・。 若干違う・・・。
観光なんかで舞妓さんに変身~ってなやつみたいでした(笑)
それでも皆さんからの注目を浴び写真を撮られてましたよ♪
京都は着物が似合う町~♪
今回お茶をしたのはもう京都に行ったら恒例♪ 大好きなキルフェボン♪
こちらのフルーツタルトが大好き♪ →(キルフェボン 京都)
今回も大好きなマンゴーのタルトをお土産に♪・・・とテンション高く行きましたらもう季節終了・・・。
一気にテンションが下がり・・・お土産は買わず
クララ(娘)にイチゴのタルトをお土産に頼まれていたのですがマンゴーのないタルトを買うのが嫌で
買わず(笑) だってココのタルト重いんだもーーんっ!
こちら既に待ってる人がいて30分くらい待ったかな・・・?
店内で頂きましたのは・・・木苺とホワイトチョコのタルト♪
ううーーーん ウマウマ~♪ ああ・・・でもマンゴーのタルトが食べたかった・・・・(笑)
散々喋り倒し満足して外に出ると・・・おおっ!90分待ちとな・・・?
まるでディズニーランドだ・・・(汗)
やっぱ人気店~♪
その後また先斗町などウロウロ・・・。
そしてこちら・・・遠くから見れば普通ですが・・・ → (一銭洋食)
近くから見れば・・・
爆! ええのぉ?? 丸見えなんですが(爆) 若干前のほうも・・・
そしてベタな感じが大阪を感じさせる・・・でもここ京都(爆)
店内も面白そうな雰囲気でいっぱいでした♪
そしてちょこママさんが気になる~って調べてきた (スノーラ)
フローズンソフトのお店らしいです♪
トッピングが豊富です♪
ちょっとだけよーーん・・・とばかりに頂いちゃいました♪
小さいサイズでしたので歩いて疲れた体にはあっという間(笑)
よく歩きよく食べました~♪
そして翌日は恒例の筋肉痛に(汗) やっぱりじわじわと時間差攻撃でやってくる筋肉痛・・・・嫌だわ・・
今回はお土産は紅茶とパン・・・あとクッキーくらいだったのでパグズには何もなし(笑)
次回は湯葉買ってきてあげるね♪
さあ♪本日はご近所パグひなちゃんがやってきますよ~♪
ぼーる♪もよもぎの病院へ薬を貰いにいったり・・・忙しいな♪
とりあえず白タヌキ きなこをクララ(娘)がいる時間に今からお散歩へ行ってきます♪
クララも本日はひなちゃんに会うために早く帰宅予定(笑) 間に合うかっ?!
にほんブログ村 パグ
←ランキング参加中です♪おりゃーーっ・・・と応援の一押しをお願いします♪