よもぎが病気になってから毎日する事・・・・。
そーーーーっと頭ナデナデと手をかざす事。
頭の病気だから・・・あまり激しくするのもよくなかろうと勝手に想像し
そーーーーっと・・・さするように・・・・そして魔法の言葉を囁く・・・。
ぼーる♪ ・・・ 「 発作が起きませんように・・・。 よもぎが苦しくありませんように・・・。
痛くないように・・・。 病気が進行しませんように・・・・。
大丈夫だよ・・・。 ママがついてるからね♪ 頑張ろうね♪ 」・・・と。
そしてついでにもう一つ魔法の言葉・・・。
ぼーる♪ ・・・ 「 病気よ!どっかいっちゃえーーーっ! 」
・・・頭の辺りから掴んでポイッ!!
そして手をかざす・・・。 → 怪しい厄払い師のよう・・・
これはさすったり、手をかざす事で楽になる・・・とか聞いた事があったため。
ぼーる♪の大好きな女性作家・・・三浦綾子さん・・・(三浦さんは一生のうち闘病生活が非常に長かった)
体が痛いとご主人が手をかざしていた(さすったかも・・・?)と書いてあったように思う。
もう20年以上前に読んだ自叙伝・・・記憶が薄いのですけど(汗)
かなりの長い時間されてたようなので・・・ぼーる♪の怪しげな厄払い師もどきとは雲泥の差ですが(恥)
別に 「 気 」 ・・・とか宗教的な事を格別信じてる訳ではないけれど・・・・
人間や動物にはパワーが秘められてるのでは・・・とちょっぴり思ったりしてる。
まっ・・・ぼーる♪のパワーなどしれてそうですが・・・(爆)
でもね、 よもぎへの愛情はバッチリ! かなりのパワーのはず!

これを一日に何回するでしょうか・・・。
この時ばかりはよもぎも静かに嬉しそうに目を細めています。
きっと気持ちも落ち着くんじゃないかなあ・・・と勝手に思ってます。(自己満足? )
今の医療では治らないといわれてる病気だからこそ・・・
あとは精神的に穏やかにできればいいな・・・。
この所やや調子も良さそう・・・毎日の日課・・・本日も魔法の言葉をよもぎの為に・・・
そして手をかざす・・・その姿はまるで・・・Mr. マリックのよう・・・
そう・・・マリックのテーマ曲を口ずさみながら・・・・
ぼーる♪ ・・・ 「 きてます!! ハンドパワーっ!! 」 ・・・
そしてMr. マリックのテーマ曲を口ずさみながら・・・
「 来た来たーーーーっ!! ハンドパワー!!」 ・・・爆!
何のこっちゃ・・・とよもぎ(爆)
よく分からんよ・・・ママ・・・ってな顔をしながらもジッとしてる・・・。
もしかしてきてる?? きっときてるはず!!
こうして毎日毎日・・・・ハンドパワーを送り続けております♪
効果・・・・ある・・・・はず・・・多分・・・。
インフルエンザが流行っているようです・・・。
クララ(娘)は本日自宅待機になりました。
40人学級のうち8人休み(そのうち4人がインフルエンザと確認)らしいです。
クララ ・・・ 「 えーーーーっ・・・暇だな・・・ TUTAYAでも行ってこようかなあ~ 」
だから自宅待機だって!!(怒) 担任の先生から電話がかかってくるぞ・・・
クララが家にいるのでパグズをお願いして銀行など雑務を済ませてこようかな♪
ちょっとラッキー~♪
パグズのドッグフードとかもそろそろ底をつきだしたし・・・。