よもぎ・・・発作もなく今の所無事に過ごしております♪
いつもの野生児よもぎからは程遠いですが嬉しそうに尻尾を振って体を引っ付けて甘えてくる
姿を見るとぼーる♪の方が病気のよもぎに元気を分けてもらっちゃってます♪
凄いよ♪ よもぎ♪
よもぎの発病後・・・常によもぎの状態を見るために和室にて日常を過ごしてます。
和室・・・そこは禁断の場所・・・。
きなこは和室に入るのはOKだったのですがよもぎが我が家に来てトイレが大まかに
出来るようになった時に入れてみたら粗相を数回(怒)
カーペットの上、畳の上・・・・フローリングと違い掃除が難しい・・・・(涙)
しかし! 長時間、よもぎを見る事、疲れるので昼寝が必須、・・・は言い訳で(爆)
単にゴロゴロするのが好き♪ってのが大きな理由(爆)
・・・ってな事でリビングと和室を結ぶ道・・・我が家では「モーゼの道」と呼ばれてる(爆)
その道が1年半ぶりに開かれました! → (モーゼの道のブログはこちら♪)
道の先はパラダイス~?(爆)
ぷぷっ・・・
ある意味パラダイス~♪
通常はインテリアコタツを置いてあるだけの和室・・・
ただ今、混沌としております~♪
クララのベイビーの時のおねしょ布団(ジュニア布団ともいふ)にマットを重ね・・・・
クララはドラクエ・・・ぼーる♪は横から覗き・・・そして眠りへと・・・(爆)
パグズと共にぐーーーーーっ!! ちょっぴり幸せだ・・・・(笑)
そして今年の冬まではこの和室での粗相が見られたよもぎ・・・
発作入院後に和室で過ごすようになってから一度も和室での粗相はありません!
きなこ姉ちゃんと同じ様にトイレに行きたくなったら洗面所の前のトイレまでちゃんと行って用を足してます♪
凄いよ♪ よもぎ♪ レベルUPしたね♪ もうトイレは完璧!! →ってか・・・遅すぎ?(笑)
白い子豚は当然の如くクララとぼーる♪の間に体をねじ込み(爆)場所を確保・・・。
窮屈な上に子豚は熱を大量に放出・・・。
暑い・・・クーラーが効いてるのに意味ないくらい暑い・・・。
そして迷惑な子豚は死にそうな顔をしてゼイゼイ・・・。
人間がこれだけ暑いなら子豚も当然暑い・・・。
昨日はよもぎ発病後、クララと母にお留守番をお願いして・・・。
家に帰ってきてから初めてぼーる♪も外出しました。
トイレシートなどがどうしてもなくなりペットショップへ・・・。
ついでにオモチャを一つ買ってきました♪
いつもなら飛びついてきなこと取り合いですがさすがにそれはなし・・・。
でもね♪ 昨日は久々に自分からオモチャでちょっとだけ遊んでました♪
新しいベッドも買いました♪
新しいベッドはいつもかじってあっという間に穴をあけるよもぎ・・・。
いつもなら「こりゃーーーー!!」 ・・・でしたが・・・今回は・・・・
「 ドンドンかじっちゃって~!! 早く新品ベッドに穴を開けるくらいになってよ!!」
新品のベッドは匂いを存分にかぎ・・・その後に突貫工事の如くベッドを掘りまくり・・・
破壊行動が常であったのに・・・・
ありえん・・・よもぎ(涙)
大人しくベッドで寛ぐ姿・・・・。
早く メッタメッタに破壊してーーー!!(爆) ドンドン突貫工事で掘りまくってよ~!!
人間の子供でもそうですが・・・
元気で健康な時にはついガミガミ怒っちゃいますが具合が悪くてグッタリしてる姿を見ると
「健康でいてくれたらいいよ! 少々テストの点数が欠点ギリギリでも・・・」 ・・・っていつも思うのですが・・・。
まあそれもいつも一瞬(笑) 幸いクララは元気なもんで・・・・(笑)
欲深いぼーる♪は健康なクララに 「こりゃーーーっ! 何?このテストはっ???!」 ・・・爆!
そんな風によもぎを叱れるといいなあ(笑)
そして我が家のお笑い担当きなこ♪ 存在そのものが笑いをくれます(笑)
よもぎの病気で色々と可哀想な思いもしてるんじゃあ・・・と思ってそれも切ない・・・(涙)
きなこもいっぱいナデナデしてます♪
和室で2人と2匹・・・・不安もあるけどまったり・・・。
よもぎの足の動き一つにもビクビク・・・。→ケイレン発作がかなり堪えた(涙)
ぼーる♪がお風呂に入ってると必ずストーカーしてくるよもぎ・・・。
黒い影がちゃんと動いてるか気になってお風呂の扉の方向を向きながらシャンプーするぼーる♪(笑)
とりあえず今日1日頑張ったらビフ(主人)も休み! いてくれるだけで心強いです!
明日はいよいよMRIの検査! 試練です・・・。
きなこも早くよもぎと一緒に遊びたいね♪ 明日はクララとお留守番頼むよ♪
暖かい応援コメントくださる方々♪ ありがとうございます!
ホント勇気付けられてます。
モーゼが祈るがごとく ぼーる♪も 「道よ!開け!!!」 ・・・な気持ちで
よもぎの病気回復への道が開けるよう頑張ります!
それとブログアドレスをおもちの方はコメントしてくださる時に是非アドレスを記入してください♪
今は中々コメント返し、訪問ができていませんが少しづつお礼に伺いたいです。