昨日のR45限定メニューのブログにに多くのコメントをありがとうございます♪
給食は地域によって今も昔も違うようです♪
ぼーる♪は小学校を3つ程 変っていますので随分とそれぞれ違いました♪
揚げパンやソフト麺を食べた事がないーーーって方がいらっしゃいますねえ・・・。
それは非常に可哀想かと!(爆) 子供達の人気メニューですよ!!
揚げパンはコッペパンを素揚げしたものにきなこやココアをまぶしたもの♪うまーーい!
これは最近、たまにお店で見かけることがあります。
でもソフト麺は見ないねえ・・・・ ぼーる♪が好きだったのはうどんのソフト麺♪
お出汁に袋に入った生暖かいうどん麺を自分で入れるのーーー♪
でもこれは関東・・・千葉にいたときです。神戸の小学校では出ませんでした・・・
神戸の学校ではセンターから運ばれてくる給食なので味、暖かさはイマイチでしたが
パンだけは焼きたてホカホカで外側はパリッとしてて最高に美味しかったです♪
パンの入った缶には「敷島」って書いてあるのを記憶してるので今のPascoだったのかな?
クララ(娘)の通っていた小学校では年に一回、保護者の給食試食会が催されてました。
ぼーる♪はカレーを食べましたよ♪
それで給食の作り方など、食器の事など色々を教えてくれるの♪
ちゃんと手作りルーをカレー粉から作っておられました♪
食器・・・今は昔のような金属のようなのとは違うみたいですよ♪
スプーンはどうなのかな?先割れスプーンかな??
今週もファミマへ ゴーーーーー!! ソフト麺を是非ゲット!! →大概しつこい(爆)
早朝、ビフ(主人)にいってらっしゃいをしてると、お久しぶりにエリザベスがぼーる♪宅前を
通り過ぎようとしておりました。
きなこはエリザベスが気になるようです。やたら吠えてました(爆)
エリザベスとは・・・・ (4月17日ブログ参照)
まあ・・・風貌から勝手にぼーる♪が名づけたんですが(爆)

エリザベス・・・見張っておかないとぼーる♪宅へお土産(


manaponさんとは上の娘さんがクララと同じという事もあり何か親近感を覚えてます♪
今年は共に受験生をかかえ大変な年・・・共に乗り切りたい所です!
その上ね・・・トールの材料だけでなくきなこ&よもぎにまで!!
こんなに沢山!! うひょーーーーーっ!!
きなこ&よもぎも めちゃ喜んでましたーーー♪
ぼーる♪・・・パグズと共に歓喜の舞を・・・(爆) 嬉しーーーーっ!
maanaponさん♪ホントありがとうございます! 感謝感激雨・・・あられ・・・でございます♪
ウキウキと写真を撮るぼーる♪に・・・刺すような視線がっ!!! 痛い・・・・
うおっ・・きなこ・・・・何かを察したか?するどいなあ・・・・
そして!ぼーる♪憧れの!!デコチョコーーーーー♪ 名刺ーーーー♪
ふふっ・・・ぼーる♪コレクションだわっ・・・まだ数少ないけど!
もう!ぐり君ったらーーーー♪可愛すぎーーーーっ♪中々のイケメンパグーーー♪
そんでデコチョコ・・・クララが危うく食べる所でしたよっ!! 確かに・・・袋から出したら
チョコのにほい・・・・ぷんぷん♪ 危ない、危ない・・・・もったいなくて食べれないーーーー!
皆様・・・デコチョコって・・・食べちゃってるのーーー? 永久保存したいなあ・・・・。
きなこの視線が刺しまくりなんで おもちゃを与える事に♪
新しいおもちゃが嬉しいのは人間も犬の子も一緒♪ あっ・・ぼーる♪も一緒♪
2つも入ってたんで一個づつ与えました。
そしてその横でやっぱり爆睡中のクララ・・・もの凄い危険地帯よ!大戦争の予感・・・・
今日は新しいおもちゃを与えたからね・・・興奮度はきっと凄いよ・・・・
ほらねーーーーっ! パグ戦争勃発!! それぞれにおもちゃを与えても
やっぱり一個を取り合う・・・。
クララ・・・おもちゃと共に足をかじられたらしい(爆)
そんな所で寝てるんだもん・・・・自業自得だね
こんなやんちゃな我が家のパグズ・・・
特に野生児よもぎ・・同じ黒パグって事で・・・ぐり君!うちのよもぎ・・・・GFにいかが??
よもぎったら♪ちょと誘惑ショットでお誘い??(爆)
こんな野生児・・・ぐり君も嫌よねえ・・・・(爆)
よもぎ・・・「がーーーーーーん」 もう少しおしとやかにしなきゃね!
本当はねありがとうのペコリポーズを撮りたかったんだけど・・・我が家は無理!!
セクシーポーズは撮れるけど(爆)
ランキング参加中♪
manaponさんに頂いたおもちゃ・・・破壊しそうな勢いのパグズに
ぽちっ・・・と応援クリックをお願いします♪
いつもありがとうございます♪
(一日一回クリックしてくださるとランキングへのポイントが加算されます♪)
・・・・・・ ぼーる♪より ・・・・・
ちょっと京都へお出かけしてたんでコメント返し、訪問さぼってます・・・・。
ごめんなさい・・・ファミマに行ってる場合じゃあないね(爆)
この土日に伺いますねーーーー♪