昨日は雨が降って駅まで行くのが大変でしたが
ウキウキの劇団四季でした♪
なんといっても初の最前列のど真ん中♪
シャンデリアが落ちてきたりのシーンなどドキドキものでした。
あまりにも前過ぎて首が痛かった♪
でも俳優さんの顔や表情はばっちり♪
歌も素敵でしたーーー♪
開場が1時からだったんでR先生と四季と同じビルの7階にある
XEX WESTにてランチ♪バイキングもあったのですがぼーる♪達は2500円の
コース♪j
前菜、パンです。バターが生ハム入りでオリジナルとか。
パスタかピザを選べます。
ここの一押しはデザートのビュッフェ♪
好きなだけ取り放題♪
種類もたくさんあって全部は無理!
これにライチ のシャーベットを頂きました。これにコーヒーつき。
このお店・・最初にドリンクを頼まなきゃいけない??
コーヒーついてるならいらんけどーーー・・・
でもよくわからんうちにミネラルウォーターも頼むことに・・・。なので+500でした。
そこだけが「うーーーん・・・」てな感じでしたが・・・
お味はGOOD♪量も多すぎなくらい・・・。
ランチを食べ終わったら1時♪
ちょうどいい感じ・・・早速会場へ・・・
この日は学生さんもいっぱいでした。
半年振り・・・オペラ座の怪人は2回目でした。
ファントムの歌も迫力♪素敵でした♪
前回観たときキャストが違っていたのでまた新鮮でした。
今回ラスト・・・スタンディングオベーションがなかった・・・こんなの初めて(驚)
ぼーる♪も一番前のど真ん中なんで立ちづらい(笑)
客層によってこんなんもあるんだーーーって。日本人らしい・・・。
ミュージカルは良かったんですよ♪
ふふっ・・・ぼーる♪まだあともう一回・・・行くんですよ。オペラ座の怪人・・・
家にあるパンフレットなどーーー♪
家に帰ってからも歌がグルグル・・・
歌う・・・歌う・・・(笑)
今日は映画の「オペラ座の怪人」みようかな♪
こちらもかなり好き♪ 映画のほうがキャストはかっこいいもんね♪
観劇のあとR先生とは阪神百貨店でお別れし・・・ウロウロ・・・。
ウインドウショッピングの後に恒例のデパ地下へ・・・
晩ご飯を買いに・・・(ビフは飲み会でご飯なし♪)
帰ったらご飯など作りたくないぼーる♪
大阪へ遊びに行ったときには結構な確率で551の豚まんを買います♪
下は豚まん・シュウマイ・大学芋です。
野菜がないなあ・・・。疲れたんでサラダも作る気なし!
食べ物にはうるさいパグ達・・・・
視線がうるさい、痛い・・・
うらめしい・・・光線を送ってくる・・・・。
恨まれそうなんで・・・・豚まん・・・皮のみをあげることに・・・。
大阪のお土産・・・ではかなりの確率であり・・・?
・・・の豚まん・・・大きいので1個でもボリュームあり♪
持ち帰りは重い、匂う・・・・。(笑)
帰りの電車ではプンプンと匂わせて帰ってきました♪
関西ではCMも流れてますが・・・他の地域ではないよね・・・?
最近、よもぎのおねだりも酷い・・・。
飼い主のしつけが悪いんだけど・・・
きなこと共に凄い勢い・・・
散々大騒ぎしておねだりしたあげく
最後にはぼーる♪の豚まんに鼻水をかけました(怒)
ぼーる♪・・・・戦意喪失・・・食欲喪失・・・
これもパグの技???
昨日は折角阪神百貨店に行ったのでルピシアで紅茶を買いました。
ここの紅茶大好き♪
右の紅茶・・・50グラムで2000円弱・・・高い!!
他のが平均600円z
有名茶園の紅茶とか・・・。試飲では50グラム3000円のをいただきました。
お味は日本茶??・・・みたいな味・・・他の紅茶が600円前後なんでこれは高ーーーい!
うーーーん・・・ぼーる♪はもっとお安くてもよいかも・・・。
とりあえずシャンパン風味とフルーツとピンクペッパーの香りの紅茶・・・
そして高級な2000円紅茶を買いました。
ちょっとづつ楽しもう♪
トールのレッスン場所の下で売ってるウィーン紅茶専門店「ハース&ハース」の紅茶とクッキー♪
ここのフレーバーティーも美味しいけどアールグレイが好き♪
冷蔵庫にはいつもアイスティーを作って冷やしてます♪
ちょっと贅沢ーーー♪
前日に水出しで作っておきます。
渋くなく香りもいいし美味しい♪
クッキーは紅茶の葉が入ってます♪
娘・・・狙ってますが・・・(笑)
週末紅茶と一緒に!・・・と、まだ食べさせてません(笑)
今日は昼から高槻まで歯医者・・・
それまで昨日掃除できなかったから今日は綺麗にしたい!!
雨降ってにおいがこもってるし!
パグ臭・・・我が家ではきな臭、よも臭といふ・・・
2匹になると毛も凄いけどにおいも凄い・・・。
最近よもぎ・・・鼻水も飛ばすようになってきた・・・パグ汁・・・。
だいぶん一人前になってきたよ・・・。
ランキング参加中♪
関西パグは551の豚まん・・・皮限定やねーーー♪・・・の
きなこ&よもぎに・・・
ぽちっ・・・とよろしくお願いします♪