今日はお友達のSちゃんとガーデンショップめぐりをしました。
春のお花が駄目になったところに植える分をぼーる♪も購入♪
Sちゃんもつる薔薇に挑戦すべく購入♪とってもかわいいピンクの薔薇♪
この季節は薔薇♪
ぼーる♪宅も今は薔薇が花盛り♪
地植え出来るところが少ししかないので植えるところは限られてしまいますが
薔薇御殿にしたいくらい♪・・・あっ・・ぼーる♪宅は御殿ではないので薔薇ハウス・・・にしときますか
ぼーる♪のイメージとしては「キャンディ・キャンディ」・・・・(爆)・・・の世界にしたい♪
あの頃の少女マンガって薔薇やら花がバックに飛んでませんでしたか??
小学校の時に読んでた「キャンディ・キャンディ」にめっちゃ憧れてました♪
当然、丘の上の王子様、テリーが大好きでした♪(笑)どっちかというとテリ-派(爆)
あと外せないのが「ベルサイユの薔薇」全巻持ってますが・・・何か・・・・?
いくらぼーる♪が「キャンディ・キャンディ」の世界に憧れてるとはいえども
我が家には白馬の王子様も丘の上の王子様もテリーもいませんが・・・何か・・・?
いるのはお笑い好きのビフ(主人)・・・・(爆、爆、爆!!!)
ぼーる♪は基本お姫様系が好きです。
昔好きだった物語は「シンデレラ」 「白雪姫」 「眠りの森の姫」・・・お姫様系♪
小さいときになりたかったのは「お姫様♪」・・・マジで(爆)
あっ・・・他に「わらしべ長者」や「おむすびころりん」、「金のおの・銀のおの」も好き♪・・・んっ?
・・・この辺りから怪しい・・・
わらしべ長者・・・わら一本でのサクセスストーリー♪素晴らしい♪
おむすびころりん、金のおの・銀のおの・・・これもお宝ゲットの話♪
よくビフに言われますが・・・
おとぎ話の中で「大きいつづら、小さいつづら」のどっちを選ぶ・・・ならぼーる♪は
絶対大きいつづらだな・・・って(怒)
ぼーる♪はよくばりばあさん??
・・・・まあ・・・確かにそうかも・・・・? 違う!・・・といえない辺りが・・・・(笑)
つまり欲張り・・・?
じゃあビフは小さいつづらを選ぶのか??・・・大きい方に違いないね・・・(笑)・・・欲張り一家(笑)
薔薇はピンクが好き♪
なかなか思うようには咲いてくれないけど・・・
狭い所に植えすぎかも・・・
これは花が1センチ弱の「みさき」というミニ薔薇♪
去年の倍の大きさになりました。
さて・・・
またまた ぼーる♪のご飯♪
今日はメロンパン♪
メロンパン大好き♪ 最近はバター風味・・・なんてのがよくありますが
昔ながらのメロンの香りのするメロンパンが好きです♪
お月様みたいでラブリー♪
2パグも狙っています。
パグを飼うようになって本当に視線って痛いことに気がつきました。
食べ物を与えるときのパグの注意点・・・・
あんまり写真を撮る事に集中してますと危険です。
パンチがとんできます。
結構強力
油断してるとメロンパンは奴ら(パグ)の物になってしまいます。
また・・・
食べ物はテーブルの端に置くのはお勧めできません
奴ら(パグ)は作戦として食べ物にパグ汁を飛ばし人間の食欲を奪うのです。
そして そのふざけた顔でただひたすら食べ物に熱い視線を送ってきます。
そこで笑っては駄目です。
食べ物を分け与える気がないのであれば視線を合わせてはいけません。
あまりじらせ過ぎないようにしましょう・・・。
2匹いる場合は醜い争いを始めます。
食べ物を争うときは普段の仲良し姉妹も骨肉の争いとなり
非常にみっともないです。
じらした場合・・・普段は温和であっても
例えチビでも公平に・・・。
ランキング参加中♪
食べ物に関しては蛇のように執念深い2パグに
ポッチ・・・とクリックお願いします♪