「パワハラ官僚」佐川宣寿・税務調査でマスコミに報復 | きなこのブログ

きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

日本を明るい未来へ…

 

 

[ゆるねとにゅーす]「森友虚偽答弁」の佐川理財局長の国税庁長官大出世のもう一つの”理由”!政権&財務省批判のメディアに「報復」税務調査で脅しか!?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=131160

おめでとうございます!!
 
国民から厚~い信頼を寄せられていることでお馴染み、あの佐川クンが、なんと国税庁長官に就任しました(拍手)!!
 
あべぴょんの忠実な犬コロとしてのお役目を完璧にこなすという彼の真面目な姿勢、ちゃ~んと評価されたのですよ。
 
Congratulations!

 

 

 

また昨日の記事では、レイプ事件を揉み消すことのできる(!)優秀な人材の中村クンが、めでたく共謀罪の運用責任者に就任していたことを取り上げましたね。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=131092

 

 

                  レイプ事件を揉み消した中村クン

 
 
彼にもちゃんと拍手してあげましたか?
 
しましょうね(パチパチパチ)。
 
さてさて、安倍政権というのは本当に恐ろしい集団であると、改めて感じさせられるニュースではないでしょうか。
 
この記事をみても、彼らがどのような国家を目指しているのかありありと分かります。
 
彼らには人権意識などまるで皆無であり、ボクちゃんに従わない奴には、力でもって弾圧して服従させれば良いのだと本気で思っているのです。
 
もしも彼らの理想とする国家に日本がなったら、そのとき日本は終わりです。
 
この前の安倍首相の演説で「帰れ」コールが湧きあがったとき、彼はマジで大喜びしちゃってましたよね。
 
国民の皆さん、是非とも、この佐川クンにも熱~い声と視線を送ってあげて下さい。

 

 

注目されるのが大好きな目立ちたがり屋さんですから、発狂するほど大喜びして、精神がさらにズタボロになると思いますよっ。
 
今回はかなり真面目なコメントになってしまいました、反省します。

 

 

「森友虚偽答弁」の佐川理財局長の国税庁長官大出世のもう一つの”理由”!政権&財務省批判のメディアに「報復」税務調査で脅しか!?

転載元) ゆるねとにゅーす 17/7/6
http://yuruneto.com/sagawa-mouhitotu/

どんなにゅーす?
 
・森友疑獄の国会答弁で虚偽答弁

を連発した、佐川理財局長が安倍政権の人事によって国税庁長官に大きく出世したことが多くの批判を呼んでいるものの、この人事の裏には、マスコミへの「税務調査」を通じて、今まで以上にメディア各社への圧力と恫喝をアップさせる目的があることをリテラが報じている。

 

 

佐川理財局長「栄転」に波紋 与党からも「あしき前例」 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000093-asahi-pol

 

 

 

「深く反省」は大嘘! 安倍政権が“忖度官僚”佐川理財局長を国税庁長官に抜擢、税務調査で批判マスコミに報復 
http://lite-ra.com/2017/07/post-3292_4.html


財務省内でも反発の声が上がっていた佐川局長の人事を官邸が強行 
 
ようするに国税庁はこれまでも、平気で税務調査を使ってメディアに政治的圧力をくわえてきたのだ。
 
それに加えて、今回、前述したように官邸の言うことならなんでも聞く、忖度&パワハラ体質どころか憲兵的な体質のある、官僚の佐川氏が国税庁長官になる。
 
もっと露骨な報復と圧力が展開されるのは火を見るより明らかだろう。
 
「官邸も明らかにそういう意図があると思いますよ。
 
理財局長から国税局庁への抜擢というのは、これまではめったになかったのですが、
 
第二次安倍政権以降は理財局長から国税庁長官というパターンが続き、
 
財務省内部からも異論が出ていた。
 
前任者の迫田氏のときも強い反対があったのですが、森友学園への国有地売却に骨を折った論功行賞なのか、官邸が強行した。
 

 

しかし、今回はこれだけ批判が集まった後ですからね。
 
佐川氏を国税庁長官に抜擢したら、4代続けて理財局長からの国税庁長官という前例のない人事になるうえ、森友学園のことがあったのでマスコミからも批判を受けることがわかりきっていた。
 
それでも、佐川氏を国税庁長官にしたのは、佐川氏なら阿吽の呼吸でマスコミへの報復調査をやるだろうと考えたからでしょう。
 
そして、国税が脅しあげれば、マスコミは再び黙るはずだ、と」
 
(国税担当記者)
 

非一般ニュースはアカウント凍結  ‎@kininaru2014111 
佐川局長を国税庁長官に就任させることで、安倍批判をしてきたマスコミに徹底的に税務調査をかけさせるつもりではないか、というのだ。
フリーのジャーナリストのなかにも、財務官僚のスキャンダルを手がけた後に、税務調査を受けたという人が結構います
2017年Jul5日 19:01
 
 
NHK政治部岩田明子いらない!社会部応援  ‎@ouenhst 
国税庁に「報復調査は許さない」「佐川は辞めろ」と意見を!
国税庁ご意見→ 
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
「深く反省」は大嘘!
安倍政権が“忖度官僚”佐川理財局長を国税庁長官に抜擢、税務調査で批判マスコミに報復
2017年Jul5日 22:48
 
 
佐川氏の国税庁長官の”出世劇”…「安倍トモ疑獄隠し」の露骨な”ご褒美”以外にもこんな「もう一つの目的」が!
 
森友疑獄を隠蔽し、安倍政権と財務省を守るために国会で虚偽答弁を繰り返した、財務省の佐川氏ですが、
http://yuruneto.com/sugano-sagawa/

与党関係者からも批判が出ている国税庁長官への大出世の裏には、
http://yuruneto.com/sagawa-kokuzeityou/
 
「こんな目的」も隠されていたんですね。

リテラによると、佐川氏は、上からの言いつけや指示には何があっても一貫して全力で従う、筋金入りの「忖度官僚」である一方で、

 

 

部下に対しては人格攻撃も厭わないほどに激しく怒鳴り散らすような「パワハラ官僚」らしく、
 
財務省内に密かに語られている、「恐竜番付」なるパワハラ上司のランキングにも常に上位に入るほどに、人間的に相当問題がある人物らしい。
http://lite-ra.com/2017/07/post-3292_2.html

そういう意味では、安倍政権にとっては最も都合がよく重宝するような人物であり、彼はまさに前川氏とは「水と油」のような官僚みたいだね。
 
(中略) 
 
安倍政権以前にも、マスコミが消費増税に関する批判や財務官僚のスキャンダルなどを報じた際に、国税庁がその”報復”としてマスコミに税務調査が入る事例は少なくないみたいで、ひどい場合にはフリーのジャーナリストにまで調査の手が及ぶケースもあったみたいだ。
 
(やはり、権力全体を厳しく批判してきた東京新聞や中日新聞が税務調査に入られるケースが多かったみたいだね。)
 
こうした過去の事例を見てみても、安倍政権が財務省との利害の一致により、財務省や政権批判を強め始めたマスコミを一気に黙らせるべく、佐川氏の指示によって各メディアに激しい税務調査が入り、”重箱つつき”のようなイチャモンで申告漏れと追徴金を課してくる可能性は結構高そうだ。
 
(中略) 
 
この他にも、新聞は、公立学校への配布や
http://yuruneto.com/abe-sinbun/
 
記者クラブへの援助など、
 
政権と様々な金銭の繋がりを作ってしまっていることでなかなか自由に政権の腐敗を報じづらい「弱み」を握られてしまっているからね。
 
こうした現状を見回しても、日本のマスメディアの自由度の低さと、国民に有益な情報の提供がなかなか難しい実情を感じてしまうし、それだけに、より一日も早く既存マスコミへの過度な依存から脱して、ボクたち自身がこうした背景をまず理解することが大事になりそうだね。
 
(以下略) 

 

 

                 良い子のみんなは、こんな大人になっちゃダメだよ。

 

【号外】佐川理財局長の答弁は大嘘だったことが国会で判明!「小学校開設審議前に森友側に売買契約締結の資料提供」

 
 
 
【新潮】山口敬之氏の「レイプ被害」を訴える詩織さんを中傷する資料を内閣調査室が配布!安倍政権が主導し、ネットでのセカンドレイプを促進!
http://yuruneto.com/naikakutyousa/
 
↓内閣調査室が関係者に配っていた資料。

 

 

↓安倍賛辞系のサイトやツイッターで大量に拡散されていた画像。

 

 

【反省なし】自民党が憲法改正で「総理の権限を強化」する案を提案!安倍総理周辺は新改憲案を今秋に提示する方針を変えず!
http://yuruneto.com/souri-kengen/

 

 

 

 

「森友疑獄虚偽答弁」で出世する佐川宣寿

 

「森友疑獄虚偽答弁」で出世する佐川宣寿 2

 

山口敬之は強姦しても権力側だから無罪 4

 

国民も白紙領収書で節税を

 

国民も白紙領収書で節税を 2

 

強姦罪もみ消し疑惑の中村格は共謀罪摘発を統括する

 

最高裁判事の木澤克之は加計学園役員を務めていた

 

共謀罪で戦争に着々と進む日本 2