今日は三味線のお稽古♪


8月1日にゆかた会(発表会)があるのですが、私の演奏する曲は『小鍛冶』。

笑福亭呂鶴師匠の出囃子です。


三味線のお稽古で、いつも注意されるのは、指の運び。

音→音に向かう時の指の流れが正しくないと暗記しにくいし、音と音が曲にならないそう。

(このあたりの言い回しは師匠がおっしゃっていたのではなく、自分がこういうふうに消化したってことで…)


こないだ、英会話のYouTubeでも「英単語をたくさん覚えて英文は作れるし喋れるけど、ネイティブに伝わりにくいという人は、英語を単語・単語で喋ってる」みたいなこと言っていた。


英語もね、流れが大事なんですって。


なんか、全てのことに通じる気がします。

(もう少し、わかりやすい言葉で整理できるといいんやけど…)




今夜は、上方落語若手噺家グランプリの予選二夜。

結果を見て、「うわぁ。ワクワクすっぞ〜」と思いました。

私の新作落語も、一つ一つのシーンだけ見たら、「なんや、この噺?!」て思うけど、感情の流れを大事にしたいなぁと最近思っています。
まだ、チケットあるので、よかったら、見に来てくださいね立ち上がる



ではでは、おやすみなさーい。