迷走していた娘に持たせる携帯ですが、やっと落ち着きました😄

主人の携帯が職場だと繋がりにくく、auにすることになったので私も便乗して乗り換え機種変更をしてきました。

両親がauなら、キッズ携帯マモリーノ一択ってことで買いに行きました。

古い機種のマモリーノ5だと1円ですぐに持ち帰れるとのことで、店員の方からおすすめされましたが、娘は絶対にマモリーノ6がいいとのこと😅

なぜなら、写真が撮れることもありますが…ちいかわの携帯ケースがあるんです。

キッズ携帯買いに行く前からチェックしていました。3種類ある柄から、すでにほしい柄も決めていました。


今のところ小学生の間はスマホ持たせる予定もないので、大切に使うんだよと約束をしてマモリーノ6にしました。

ハミック携帯もよかったのですが、毎月2000円ほど費用がかかるのと、何かあった時に110や119に発信できないのことを考えて、今回いい機会だったので変更しました。

合わせて、ランドセルに着けるポーチも購入しました。キッズ携帯もかわいいし、ランドセルポーチも家の鍵が伸びて快適に取り出せるようで良かったです。

これで、しばらくは落ち着いて過ごせそうです。