さぁ…
どうするかな。。


最近、うちの職場は毎月1人が退職していく。。





ま、それぞれの理由はばらばらで、
それが重なり、偶然そうなったんだけど…


それにしても、
10名しかいないスタッフの
入れ替わりがこうも激しいと…

利用者が不安にもなるってもんで(笑)


リハビリ特化型のデイサービスは
午前、午後それぞれ15名の利用者を迎える。

私たち作業療法士や理学療法士は書類作成や施術、送迎をこなし、
利用者が10名を超えたら必ず配置となる看護師と、
パートの皆様でマシーントレーニングと物理療法の流れをこなす。

送迎は1日で、車4台で20コースを担う。

ぎりぎりの人数でやってるので、
けっこうハード。



なのに、一気に3名が退職。
しかも、だんだんと求人広告への反応がなくなっていった。



デイサービスセンターの乱立が原因。



福岡では歯医者と美容室がかなり多いと言われるけど、
最近はデイサービスもかなり見かける。



これじゃぁ…


休めない。
辞められない(笑)



来月が発表会だというのに、
フラメンコの時間の確保の難しい始末。



やばいやばい。。



なのに、ケアマネージャーからの
体験者の依頼が後を絶たない。



うれしいことに、
ほぼ100%の割合で
体験に見えた方がここを気に入ってくれ、
利用につながる。





スタッフは減るのに…
利用者は増える。





パンクしなけりゃ良いけど。