今年は「おせち料理」を注文しませんでした。


いつもは協同購入で結構高いセットを申し込んでいましたが

息子が「要らんのちゃう? 僕はオカンのお雑煮と筑前煮があれば、それでいいわ」と言いますラブラブ


なら、今年はセット無しでやってみよう、と。



でも、昆布巻や黒豆や栗きんとんなどは小さいパッケージのを買いました。

(ほんの少しあればいいんだもの)

3品で1,000円くらい。


昨年、遅れをとって安いのが買えなかった

お雑煮用のカマボコ。


下矢印12月25日に通常価格で買えました。

128円よ。税込でも138円。


昨日の27日には、すでに正月用の豪華版ばっかり並んでたわ。


うちは、蒲鉾の味をしみじみ味わうことは無いから、128円でいいねーんゲラゲラ

お雑煮に入れるくらいだから〜。



下矢印去年は間に合わず、100円ローソンで買ってましたっけ。


カメ・・・・・カメ・・・・・カメ


そして


年末、いつもお義兄さんからいただく長崎の甘いミカン🍊。

仲良しご近所さん3軒におすそ分けしても

まだ半分以上残っています。



早速、ヨーグルト用のフルーツソースを作りました。ミカン6個でジャムの瓶2本分できました。


甘いからとグラニュー糖は少々しか使わなかったけれど、ヨーグルトにかけてみると、ちょっと味が薄い。次は重さの2割くらい砂糖を入れて、レモン汁も少し入れて味を濃くします。



この時期、イチゴは高いし、ピンクグレープフルーツも品薄。


だから缶詰を便利に使っています。

カルディのグレープフルーツの缶詰や

協同購入で買ったK&Kのパイン缶詰。スーパーでも200円ほどで買えます。



このパイン缶でジャム瓶2本分できるのよ。

コストパフォーマンス最強じゃない!?

(缶汁も使うので、砂糖は10%だけ足しました)


冷凍庫に、ただいま3本ストックがあります。

生のミカンソースもあるし、年末年始これでいけそうです。


あ、肝心のヨーグルトも買っとかなくっちゃびっくり



カメ私のパートはすでに年内終了。

ゆったり大掃除に取り掛かってます。

まだ台所だけですがゲラゲラ


皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。