買い物がてら海老名に出かけると、ビナウォークに続く連絡道で制服姿の高校生の団体が、なにやらビラを配っていました。

普段はビラ配りには全く目もくれずに通り過ぎるのですが、"白石"と言う文字に反応してしまいました。

 

 

聞くと、観光PRのためだとか。

なぜ海老名で?

後で調べたら、白石市と海老名市は姉妹都市なんだそうです。

 

ご丁寧に、海老名から白石までのルート説明も記載されていました。

 

 

う~ん、地図に白石蔵王駅(新幹線)が書かれていないのが残念。

下の表の"値段"の"値"の文字あたりが白石蔵王駅です。

中身も手作り感満載で楽しい♪

炎天下の中、ご苦労様です。

 

白石は2011年頃、郡山に住んでいた時に何度か訪れたことがあります。

 

当時の写真を掘り起こしてみました。

 

 

  巨大こけし

 

仙台から郡山まで在来線で帰ろうとしたとき、たまたま乗った電車が白石駅停まり。

次の電車がなかなか来ないので、新幹線の白石蔵王駅まで歩きました。

1.5キロも離れている・・・

橋の欄干が巨大こけし。ちょっと怖い・・・

 

この場所をストリートビューで探しましたが、こけしは見つかりませんでした。

今はないのかな?

 

2009年5月撮影

 

  とっても短いトンネル

 

新幹線に乗っていていつも気になっていた、一瞬で通り抜ける極短トンネル。

実際に行ってみた時の写真です。

白石蔵王駅から4キロほど歩いて南下。

 

おおお、横から見たらこんな感じでした。

新幹線の、なにものにも惑わされることなく真っ直ぐに自分の道を貫く姿に感動!(本当か?)

 

 

 

トンネルの出口が見えています。

 

2009年11月撮影

 

  傷ついた白石城

 

東日本大震災の2ヶ月後に訪れた白石城。

かなりダメージを受けていますね。

こんな状態でも、中に入れてくれました。

 

2011年5月撮影

 

震災から4年後、きれいに修復されていました。

 

2015年3月撮影

 

以上、私なりの白石市観光PRでした。

 

また行ってみようかな・・・

うーめんも食べたいし。